TAG

エビ・カニ

  • 2020年9月7日

テナガエビ釣りが初めてでも絶対釣れる!”ベストシーズン”や”最適な餌”・”釣り方のコツ”について(@荒川での釣り体験記録)

2020年5月。コロナという病気の影響で、人が集まって何かを楽しむということが出来なくなるという環境の中、屋外で楽しめ、蜜にもならず、そして会話もしない趣味として人気となっていた「釣り」を始めてみることにしました。 ネットで調べてみると、近くの「荒川」では釣り初心者でも楽しめ、また釣った後にはビールのおつまみにもなる「テナガエビ」が釣れるということで早速道具を揃えてチャレンジをすることに。 このブ […]

  • 2020年8月31日

【IKEA|”ザリガニジャンバラヤ”と”頑張れザリガニ君”】2020年夏 IKEAザリガニフェア再び

2020年また8月がやってきました。 昨年は 「ザリガニを食べてみたい」 という永年の思いを叶えて、ついにIKEAザリガニフェアでザリガニを食べたわけですが、2020年も再び『IKEA』でザリガニフェアを開催してくれました。 昨年初めて食べたお持ち帰りの「冷凍ザリガニ」は正直めちゃくちゃ旨いというほどでもなかったので、もしかしてIKEA直営のレストランで食べればまた違う味なのかもしれないと思い、今 […]

  • 2020年8月11日

【サワガニ】って一体どんな味?唐揚げ・素揚げ・甘露煮の3種類の料理方法でサワガニを食べてみた

サワガニ、良く春から初夏にかけてスーパーや魚屋さんで見かける食材です。 昔はスーパーで買ってきて、食べずにプラケースの虫かご入れて飼育したこともありました。 ただ、食用と売られているからにはきっとそれなりに旨いのだろうと思い、今回は観賞用では無く、食べる用にスーパーで買ってきて食べてみることにしました。 いざスーパーに行ってみると販売が1パック単位。 家庭用には完全に多いです。みるからに多い。 業 […]

  • 2020年5月31日

【ウチワエビ】伊勢海老よりも旨と言われるウチワエビの”お刺身” と ”塩茹で”の味

『ウチワエビ』は都内ではあまり馴染みがないエビかもしれませんが、最近では「ふるさと納税」やネット通販で日本では高級エビとして有名な”伊勢海老”と同じくらいの希少さと味を持つエビとしてよく取り上げられています。 (都内では鮮魚専門店以外ではほぼ見かけることがないので一般的にはあまり馴染みがないかもしれません。) そこで今回は『ウチワエビ』がどんなエビでどんな味がするのて個人的な見解ではありますが紹介 […]

  • 2020年5月31日

「ウチダザリガニ」はどんな味?通販で購入した物と阿寒湖で茹でたての物を食べ比べてみました

ウチダザリガニとは? 「ウチダザリガニ」はアメリカザリガニと同様に戦前アメリカから日本に持ち込まれました。 目的は食用で北海道の「摩周湖」に放たれましたが、その後北海道各地に持ち出され、現在では生息地が東北・関東まで広がっています。 在来の生物の生息を脅かすことから2006年2月、外来生物法に基づく特定外来生物に指定され、新しい放流・生きている個体の搬送が禁止されました。 そのため、生きている個体 […]

  • 2020年5月10日

安くて珍しくてちょっと奇妙な形の「クモエビ(オオコシオリエビ)」ってどんな味?

クモエビ(オオコシエリエビ)とは? 休日に上野をブラブラ、昼から立ち飲み屋さんで一杯ひっかけて、アメ横、センタービルの地下の食品店、御徒町の鮮魚店、「吉池」に立ち寄りながら上野公園でまったりするというのが定番のコースなのですが、本日、「吉池」で見慣れないエビが並んでいるのを見つけました。 静岡産のクモエビという名前のそのエビは、ザリガニくらいの大きさで、一皿7〜8匹程度で500円程度。正直若干エビ […]

  • 2020年4月17日

【トゲクリガニ】春の味覚・お手軽価格なのに味は極上「トゲクリガニ」の上手な選び方と食べ方のご紹介

皆さん「トゲクリガニ」というカニをご存知でしょうか?  主に青森、北海道で食べられているカニで、高級食材「毛ガニ」と同じクリガニ科に属する一種。 甲長8センチ程のカニで見た目も毛ガニによく似ていますが、毛ガニに比べ価格がとても安く、それにもかかわらず美味しいコスパが非常に良いカニです。 春の桜の時期に旬を迎えることから青森では「花見ガニ」「桜ガニ」とも呼ばれているそうです。 主に地元で消費されるこ […]

  • 2020年4月10日

高級食材【毛蟹(ケガ二)】の上手な食べ方(オホーツク 沙留(さるる)産 毛ガニ)

お正月といえば、おせち料理や海老・蟹等の豪華なご馳走を食べて過ごすのが楽しみの一つ。 そのお正月の定番のカニといえばズワイガニ、タラバガニ、そして今回ご紹介の「毛ガニ」です。 ズワイガニやタラバガニと比べると小ぶりで少々殻をむくのが難しい印象がある「毛ガニ」。 食べるのには少々手間がかかりますが、ほろっと解ける繊細な繊維の肉質、淡い中に甘みがある上品な味。 そして濃厚な蟹味噌と最上級に美味しい種類 […]

  • 2020年2月21日

沖縄県 宮古島「魚宮」で人生初の「ヤシガニ」を実食!その味とは?

宮古島では沖縄県指定の天然記念物 「ヤシガニ」が食べれるといいます。 天然記念物を食べても良いのか・・この疑問を抱きつつもいつかは食べてみたいと思っていた「ヤシガニ」。 筆者的に憧れの食材トップ3には常にランクインしていたこの「ヤシガニ」ですが、2020年2月にやっとのことでその機会を手にすることが出来ました。 今回はそのヤシガニを食べに宮古島へと旅立ったブログとなります。 ヤシガニってどんなカニ […]