TAG

町中華

  • 2023年2月5日

【なかや】(@台東区・三ノ輪)下町の自家製麺・町中華ラーメン

『なかや』は台東区・三ノ輪駅近くにあるこれぞ”ザ・下町の町中華”といえる外観のラーメン屋さんです。 年季が入った黄色の看板に黒で”らーめん”の文字、いかにも美味しそうな雰囲気を醸し出しています。 なかや 立地とお店について 『なかや』は東京メトロ日比谷線の「三ノ輪駅」を出て入谷方面に向かって歩いて約8分程度。 4号線から一本ずれた「金杉通り」に位置しています。 なかや 店内の様子について 『なかや […]

  • 2023年1月29日

【月光軒】(@荒川区・南千住)南千住仲通りの商店街の隠れたラーメンの銘店

常磐線の「南千住駅」から三ノ輪方面に抜ける時に便利な「南千住仲通り」。 筆者はよく通る商店街で、飲食店もポツポツとあるのは認識しているのですが、ここを通過する時は三ノ輪か入谷ですでに食事を済ませた後が多く実際に利用することがあまりない場所でありました。 その中にどうしても気になっているラーメン屋さんが一軒あり、「何時かは」と思っていましたがずるずると時間が経ってしまっていました。 そのお店の名は『 […]

  • 2022年8月23日

【博雅(はくが)】(@台東区・浅草)浅草で行くべきお店の1軒・ 90年の歴史ある町中華

浅草といえば昔ながらの中華そば・ラーメンを提供しているお店が多く、下町の町中華ファンにとっては外せないエリアです。 今回ご紹介の『博雅(はくが)』は創業は昭和の初め、90年の歴史がある町中華ファンに人気の名店です。 博雅(はくが)の立地とお店について 『博雅』は浅草の名所「雷門」から国際通り方面へ歩いて約3分。 沢山の飲食店が立ち並ぶ「公園通り」に位置しています。 最寄駅はつくばエクスプレスの「浅 […]

  • 2022年8月19日

【中華 珍満】(@台東区・御徒町_上野)御徒町の路地裏で行列ができる中華の百名店

『中華 珍満』はJR山手線「御徒町駅」から徒歩1分程度の直ぐそばにあるザ・町中華といった佇まいの中華料理のお店です。 食べログの”2021年餃子百名店”に選ばれたお店で、週末のランチになるとお店の外にはズラッとお客さんが並びます。 中華 珍満 立地について 『中華 珍満』はJR山手線「御徒町駅」北口を出てユニクロがあるビルの先の細い路地にあります。 駅からは徒歩約1分です。 中華 珍満 へのアクセ […]