CATEGORY

その他地区

  • 2023年3月25日

【光が丘 井の庄】(@練馬区・光が丘)辛辛魚の”井の庄”が提供する平日限定二郎系「豚イノジ」

2023年2月、練馬区にある『井の庄』で旨辛ラーメン「辛辛魚」を食べて以来、すっかり『井の庄』に魅せられてしまい、次は何を食べようかと考えていた2023年3月。 『井の庄』の支店、「光が丘店」で平日限定で「二郎系」のラーメンを提供しているというのをWEBで発見。 早速「練馬区」の「光が丘」へ足を運びました。 ↓麺処 井の庄の「辛辛魚ラーメン」の記事ですのでよろしければ併せてどうぞ! 光が丘 井の庄 […]

  • 2023年3月16日

【麺処 井の庄】(@練馬区・石神井)スープは食べ物・超濃厚&超激辛な魚介スープの激旨ラーメン

練馬区に濃厚&辛いラーメン好きな人にオススメの激旨辛のラーメン屋さん『麺処 井の庄』があります。 コンビニ等で売られているカップラーメンの「辛辛魚」という『井の庄』人気の商品があるので一度は目にしたことがある方も多いかもしれません。 『井の庄』は都内では練馬区、杉並区、立川市、西東京市と近くの方でなければなかなか行く機会が少なさそうな場所にあります。 本店の『麺処 井の庄』は西武池袋線の「石神井公 […]

  • 2023年1月15日

【ANTCICADA】(@中央区・馬喰町)1杯にコオロギ160匹利用!出汁にも醤油にも麺にもコオロギを使った「コオロギラーメン」

  『ANTCICADA(アントシカダ)』は最近食材として注目されている「昆虫」を使った料理を提供してくれるレストランです。 基本は金曜日のディナーと土曜日に予約制のコース料理を提供しているのですが、日曜日と月曜日のランチには手軽に食べられるラーメンで昆虫食を体験する事ができます。 筆者、人生で一度も昆虫を食べたことはないのですが、昨今よくニュースで取り上げられていて、これから需要が高ま […]

  • 2021年2月11日

大阪にきたら絶対に食べるべき”うどん”「うどん屋 きすけ」

このブログ、「東京下町・ひとり飯」というくらいなので、基本”東京”で”ひとり”で上野とか新橋等のちょっとそれっぽい所で食べたご飯を綴っていくのがメインとなっています。 ただ、大阪にもちょくちょくいく機会があり、大阪の美味しいご飯も紹介させてもらっています。 大阪、美味しいお店が本当にたくさんあって、羨ましいと思うのですが、”うどん”に関してはやっぱり西日本のレベルの高さを感じます。(お蕎麦に関して […]

  • 2021年2月7日

大阪の超人気”二郎インスパイア系”「ラーメン荘・歴史を刻め 本店」

2020年10月現在、大阪には「らーめん二郎」が無いそうです。 関東を中心に、東北、北海道まで東日本には広く店舗があるのですが、西日本にはほぼ皆無。 過去に出店された様子もなさそうですし、関東では大人気のラーメンが大阪に無いのは不思議に思っていました。 関西で唯一の二郎がオープンしたのが2017年の京都店。その後何年か経っていますが新たな店舗は増えていない様子です。 大阪の人は二郎系が好きでは無い […]

  • 2021年1月30日

夜は居酒屋・ランチはラーメンの二毛作「中も津屋(なかもつや) 本店」のランチがオススメ!

大阪メトロ御堂筋線の中津駅から徒歩すぐのところに、夜は居酒屋、昼はラーメンや丼を提供する二毛作営業の「中も津屋」があります。 中津が本店ということですが、他にも「北浜店」「天神橋店」「西本町店」と支店があります。 本店以外は行ったことがないのですが、支店により若干ランチのメニューも異なっているようです。 店内広めで、テーブル席のほか、座敷席もあってゆっくりできる上にメニューは「日替わりラーメン」「 […]

  • 2021年1月18日

大阪・中津 入店難易度高めのレアなお店「坦々つけ麺 ごまゴマ」

大阪北部を南北に貫く大動脈「新御堂筋」。大阪メトロ「中津駅」から「タコ公園(豊崎西公園)」の前を通り、新御堂筋にぶつかるその周辺。 この界隈にはうどんの名店の「きすけ」、「たけうち」があり、さらにラーメンが美味しい「弥七」、「麺と麦助」、「輝」、「えぐち」と、とにかく美味しい麺料理のお店が集中しています。 筆者はこのエリアを勝手に「キタの麺ロード」と呼び、大阪に行った時には足繁く通い、美味しい麺を […]

  • 2021年1月11日

うどんを食べて衝撃の初体験 大阪キタの名店「たけうちうどん店」

西日本といえばやはりうどんが旨いということで、大阪滞在中に美味しいうどんをいくつか食べておこうと思い、周りに聞いてみると、必ず上がる名前が、今回紹介の「たけうち」と「きすけ」。(きすけに関しては別な記事で紹介します) どちらもうどんの名店なのですが、今回は「たけうちうどん店」のご紹介です。 たけうちうどん店の立地と概要 たけうちうどん 店の最寄り駅は「大阪メトロ御堂筋線の中津駅」。 新御堂筋沿いに […]

  • 2021年1月10日

【茜】(@大阪市・梅田)梅田の激ウマ焼肉「茜」一人&ランチにオススメのメニュー紹介

阪急梅田の高架下。中津方面に歩いて行ったところにある阪急本社ビル前にある見るからに美味しそうな焼肉店の「茜」があります。 横一線のカウンターのみの店構えは雰囲気からして一見さんお断りのような雰囲気が漂います。 人気店ですので、夜はほぼ満席状態でなかなか入りづらいですが、お昼に関しては一部昼から飲んでいるベテランのお客さんもいますが比較的入り易いと思います。 焼肉屋さんは一人で入るとあれこれと部位を […]

  • 2021年1月9日

トータルバランスの取れた塩らーめんの名店「らーめん鱗 西中島店」

らーめん鱗 西中島店の概要と立地について 新大阪・西中島界隈で評判の良い塩ラーメンの名店が「らーめん鱗 西中島店」です。 らーめん鱗は大阪で誕生したお店で、大阪は茨木、西中島、江坂、難波、高槻の5店舗、京都は京都三条で1店舗(2020年9月現在)展開しています。 お店の名物は深みのある「塩らーめん」。 西中島店はJR「新大阪駅」、阪急電鉄「南方駅」、大阪メトロ「西中島南方駅」から歩いてアクセス可能 […]