TAG

ラーメン・つけ麺

  • 2020年12月8日

【京の華】(@荒川区・日暮里)日暮里駅前・手打拉麺と焼き小籠包の名店

日暮里駅前には美味しい手打ち麺のお店が2軒あります。1軒は南口の「馬賊」。手打ち麺と餃子が人気で、メディアにもよく取り上げられ昼は行列が絶えません。 そして日暮里駅の反対側、北口には旨い手打拉麺と焼き小籠包が有名な「京の華」があります。 「京の華」といえば焼き小籠包のイメージが強いので、あまり麺料理のイメージがないかもしれませんが、実は馬賊と同じく、店内で打った打ち立ての麺を食べられる本格的な麺料 […]

  • 2020年12月3日

【人類みな麺類】(@大阪市・西中島)三種のラーメン「原点・micro・macro」を食べ比べ

大阪「キタ」にある常に行列の人気ラーメン店 人類みな麺類とは? 大阪のらーめん好きな人に美味しいらーめんについて尋ねてみると必ずと言って良いほど名前が上がる超人気有名店が「人類みな麺類」です。 代表は2012年、24歳の若さで「人類みな麺類」を創業。 2020年現在、開業してから8年目となり、東京やニューヨークにも進出を果たした新進気鋭のらーめん屋さんです。 営業時間は11:30〜23:00までと […]

  • 2020年12月1日

※※閉店※※【チラナイサクラ】(@台東区・御徒町)上品かつ奥深いスープの信州ラーメンが食べられる人気店

今年2020年9月に初めて訪れた「チラナイサクラ」ですが、2020年11月30日で閉店となりました。 一度のみの訪問でしたが閉店時の食べログポイントは3.70。 かなりの高得点の人気店だっただけに残念です。 ここから下は閉店前の情報となります。   JR御徒町駅の南口から出て直ぐ、山手線のガード下にある「御徒町 ラーメン横丁」。 「蒙古タンメン中本」や西日暮里に本店がある「つけめんTETSU」、中 […]

  • 2020年11月22日

【めん処羽鳥】(@荒川区・日暮里)日暮里の住宅街に佇む”しょうがラーメン”の銘店

JR日暮里駅の東口を出てすぐのところにある、JR鶯谷駅から埼玉まで向かう4〜6車線の大きな道路の「尾久橋通り」。 そこを渡ると日暮里の住宅が広がっているのですが、そんな住宅街の中にグルメサイト「食べログ」で高評価を獲得している”しょうがラーメン”の人気店「めん処羽鳥」があります。 週末のお昼になるとお店の前には外待ちをしている人の列が出来る日暮里でも屈指の人気ラーメン店です。 めん処羽鳥 立地とお […]

  • 2020年11月21日

大阪・中津で楽しめる正統派の中華そば&つけそば「麺処えぐち」

えぐちの立地について 大阪は中津、大阪メトロ中津駅から新御堂筋、423号線方面へと向かうこの界隈は超人気ラーメン店の「弥七」と「麺と麦助」があり、リピーターに強い人気のつけ麺屋さんの「ごまゴマ」とラーメン好きにはたまらないエリアとなっています。 その人気ラーメン店がひしめく立地にあるのが「麺処えぐち」。絶対唯一の味の弥七やモダンラーメンを追求している麺と麦助とは違う路線のザ・正統派中華そばとつけそ […]

  • 2020年11月6日

分厚い焼き豚が絶品!深夜もOKの大阪・中津のラーメン屋「らいよはうす」

大阪・中津でサイドメニューが充実していて深夜1時まで営業しているのがとっても助かる空いててよかったラーメン屋さんが「らいよはうす」。 飲み会の後や残業があった時に良く利用させてもらっています。 夜はもちろん、ランチも営業しているのでランチの時間帯でも利用が可能です。 管理人はあまり詳しくありませんが、韓国の人気アイドルグループ「東方神起」が来店されたことでもファンには有名なようです。ちなみに座って […]

  • 2020年11月1日

梅田・中津界隈で魚介系ラーメンを食べるならココ!魚介のダシ香るスープのラーメン「麺や輝 中津店」

大阪は中津・梅田のランチ、ディナーで美味しい魚介系のラーメン・つけ麺が食べたい時はこのお店!「麺や輝(めんやてる)」 大阪周辺で8店舗、海外にも展開をしてます。 「一日一麺」の看板が美しい人気のラーメン店です。 アクセスと混雑状況 最短のアクセス方法は地下鉄御堂筋線の4番出口。ここからは徒歩で約4分の距離です。 阪急梅田駅からですと徒歩約10分。まあ歩ける距離だと思います。 お昼のピークタイム12 […]

  • 2020年10月29日

大阪梅田・中津| 常に進化を続ける高級厳選素材利用のモダンラーメン「麦と麺助」

食べ歩きは東京ベースの筆者ですが、大阪滞在時は頻繁に食べ歩きに訪れるキタの梅田・中津・西中島。 この界隈で行列を作る有名なラーメン屋さんとして頭に浮かぶのが「人類みな麺類」と今回紹介の「麦と麺助」です。 麦と麺助は大阪にある人気のラーメン屋さん「燃えよ麺助」(食べたことが無いため詳しくは存じ上げませんが)のセカンドブランドとして2018年にオープンしたお店だそうです。 立地は筆者が勝手に”キタの麺 […]

  • 2020年10月24日

【七麺鳥】(@台東区・鶯谷)鶯谷界隈のリピーターが通う隠れた人気ラーメン店のオススメメニュー

JR鶯谷駅北口からまっすぐ伸びる「尾竹橋通り」沿いにあるラーメン屋さん『七麺鳥』。 醤油、味噌、塩のほか、つけ麺に季節限定麺とスタンダードなメニューが揃っていて、お値段もお手頃、かつ全てのメニューが美味しいので人気があり、常に混んでいる鶯谷・日暮里界隈で人気のラーメン屋さんです。 麺は製麺会社の中でも筆者が特に好きな「浅草開化楼」製です。 七麺鳥メニューとお値段について 『七麺鶏』はレギュラーのラ […]

  • 2020年10月18日

梅田・中津エリアでオススメの旨いラーメンを聞くと必ず名前が上がるお店「弥七(やしち)」

このブログの管理者は東京がベースなのですが、たまに大阪に行く機会があり、旅行者気分で大阪の美味しいものを探すのも楽しみの1つにしています。 大阪は東京に負けず劣らず美味しいお店がたくさんあるのですが、今回は大阪の玄関口、大阪駅がある梅田界隈で美味しいラーメンさんの「弥七」をご紹介します! この界隈、本当に美味しいラーメン屋さんが多いのですが、個人的にこの弥七のラーメンが一番美味しいと思っています。 […]