SEARCH

「そば」の検索結果268件

  • 2022年10月1日

【来集軒(らいしゅうけん)】(@台東区・浅草)始まりの中華そば 浅草イチ有名なラーメン店

浅草は昔ながらの中華そば・ラーメンを提供しているお店が多いのですが、その中でも一番の歴史と知名度を誇るお店が今回ご紹介の『来集軒(らいしゅうけん)』です。 「来集軒」の前身の「来集軒製麺所」の創業は明治43年(1910年)。 現在の中華料理「来集軒」となったのが昭和25年(1950年)。 このブログを執筆しているのは令和4年(2022年)。 「明治-大正-昭和-平成-令和」と5つの年号を跨いで11 […]

  • 2022年9月29日

【青葉】(@台東区・上野 御徒町)中野に本店を構える「動物と魚介のWスープ」中華そばの銘店

JR御徒町駅の南口から出て直ぐ、山手線のガード下に5店舗のラーメン屋さんからなる「御徒町 ラーメン横丁」と呼ばれる場所があります。 JR都市開発の過去のリリースを見てみると、開業は2014年12月11日。 常に長蛇の列を作る大人気の「蒙古タンメン中本」、西日暮里に本店をおくつけ麺の有名店「TETSU」等人気のラーメン店が集中しています。   比較的お店の入れ替わりが多い横丁なのですが、そ […]

  • 2022年9月24日

【ラーメンBAR やきそばー HIT 】(@豊島区_巣鴨)BARでいただく “安くて美味しい”「やきそば・ラーメン」

JR山手線の「巣鴨駅」は”おばあちゃんの原宿”と呼ばれる「巣鴨地蔵通り商店街」が有名ですが、意外とラーメンの美味しいお店が多いエリアでもあり、ラーメン好きには注目のスポットとなっています。 今は移転してしまいましたが、世界で初めてラーメンでミシュラン一つ星を獲得した「Japanese Soba Noodles 蔦」があったエリアでもありました。 そんな「巣鴨」でBARなのに「やきそば」や「ラーメン […]

  • 2022年9月11日

【らーめん鴨&葱】(@豊島区_巣鴨)2022年夏に巣鴨にオープン 上野・御徒町で人気の「鴨to葱」の姉妹店

2022年8月26日(金)、上野・御徒町で常に行列の超人気店「らーめん鴨to葱」の姉妹店「らーめん鴨&葱」が巣鴨にオープンしました。 上野・御徒町の「らーめん鴨to葱」は超人気店の為常に行列。 ぷらっと気が向いた時に入れる様なお店ではないので、なかなか食べる機会がないのですが巣鴨なら「並ばずに食べれるかな?」と思い、開店の翌週の夜、巣鴨「らーめん鴨to葱」を初めて訪れてみました。 平日の8 […]

  • 2022年8月23日

【博雅(はくが)】(@台東区・浅草)浅草で行くべきお店の1軒・ 90年の歴史ある町中華

浅草といえば昔ながらの中華そば・ラーメンを提供しているお店が多く、下町の町中華ファンにとっては外せないエリアです。 今回ご紹介の『博雅(はくが)』は創業は昭和の初め、90年の歴史がある町中華ファンに人気の名店です。 博雅(はくが)の立地とお店について 『博雅』は浅草の名所「雷門」から国際通り方面へ歩いて約3分。 沢山の飲食店が立ち並ぶ「公園通り」に位置しています。 最寄駅はつくばエクスプレスの「浅 […]

  • 2022年8月19日

【中華 珍満】(@台東区・御徒町_上野)御徒町の路地裏で行列ができる”餃子”の百名店

『中華 珍満』はJR山手線「御徒町駅」から徒歩1分、御徒町駅の北口「453号線(春日通り?)」を「松坂屋」方面に向かってすぐ左に入った通りにある”ザ・町中華”といった佇まいの中華料理のお店です。 この辺りの大通りには常に人が沢山歩いていて賑わっているのですが、少し外れると急に路地の雰囲気がパッとが変わり、歩いていてとても楽しいエリアで、『中華 珍満』も大通りのすぐそばに位置していながら意識して歩か […]

  • 2022年8月15日

【大弘軒】(@台東区・鶯谷)JR鶯谷駅北口目の前 The 下町の人気”町中華”

『大弘軒』はJR山手線の鶯谷駅北口を出てすぐ目の前にある町中華のお店です。 山手線の駅徒歩5秒という抜群の立地なのに、チェーン系の牛丼屋やハンバーガー屋ではなく、おじさま好みの渋めの町中華があるというのも「鶯谷マジック」です。 かなり有名なお店で、週末のお昼になると外待ちの人が出るほどです。 客層は老若男女様々です。 大弘軒 立地とお店について 『大弘軒』はJR山手線鶯谷駅の北口を出て目の前、真正 […]

  • 2022年7月20日

【トロエビ(ヒゲナガエビ)】駿河湾 戸田のブランドエビ「戸田の本エビ」

『トロエビ(ヒゲナガエビ)』。 東京ではあまり聞かないエビですが、静岡のブランドエビ「戸田の本エビ」という名前で認定された戸田の名物エビです。 「トロエビ」という名前で流通していますが、正式な名前は「ヒゲナガエビ」。 駿河湾のエビとしては別な記事でご紹介の『ヒカリチヒロエビ』も知られています。   トロエビ(ヒゲナガエビ)の分類について 十脚目>クダヒゲエビ科>ヒゲナガエビ属>ヒゲナガエビ ヒゲナ […]

  • 2022年7月12日

【東京豚骨らぁめん 至(ITARU)】(@港区・浜松町_大門)これぞ東京豚骨ラーメン

「東京豚骨らぁめん 至(ITARU))」はJR「浜松町駅」・都営地下鉄「大門駅」近くにある東京豚骨ラーメンのお店です。 この界隈は狭い範囲に沢山のラーメン屋さんが密集し、ネットでの評価が高い人気のラーメン屋さんもとても多い激戦区。 そんな中、ネットでの評価はそれほど高くはありませんが、ランチの時にはいつも満席、浜松町、大門界隈のこってり好きのサラリーマンから熱い支持を受けている、濃厚醤油豚骨スープ […]

  • 2022年7月11日

【玉(ぎょく)田町店】(@港区・田町)店内打ち立て自家製麺を使った濃厚魚介のつけめん・中華そば

『玉(ぎょく)』は神奈川県、川崎市に本店を置く濃厚魚介系のつけ麺、中華そばのお店です。 都内には今回ご紹介の港区・田町の他、東京駅、新宿、ららぽーと豊洲、お台場に支店があります。 玉(ぎょく)田町店の立地とお店について 『玉(ぎょく)田町店』はJR山手線「田町駅」の芝浦口から徒歩約3分。 場所は田町駅の東口の再開発で出来たビル「msb田町」内の1階です。 入り口近くには手包みワンタンで人気のラーメ […]