SEARCH

「そば」の検索結果195件

  • 2023年6月2日

【じもん 駒込店】(@豊島区・駒込)人気の絶品旨激辛 ”勝浦式坦々麺”を提供する人気店の2号店

「JR山手線」と「東京メトロ東西線」が乗り入れをしている「駒込駅」。 「駒込駅」の東口には呑み屋さんなどの飲食店が並ぶ「こまごめさつき通り」がありますが、その通りにあるのが『じもん 駒込店』です。 『じもん』は杉並区高円寺にある食べログ高得点の旨辛「勝浦式坦々麺」で人気のお店。 『じもん 駒込店』は2022年8月にオープンした2号店に当たります。 じもん 駒込店 立地とお店について 『じもん 駒込 […]

  • 2023年5月13日

【濃菜麺 井の庄】(@練馬区・練馬)豚骨×野菜×激辛の新しいコンビネーション

『濃菜麺(こいさいめん) 井の庄』は練馬区の石神井に本店を置く”辛辛魚”というカップラーメンにもなった旨辛ラーメンが人気の『麺処 井の庄』のブランチです。 『井の庄』は支店ごとにオリジナルのメニューがあり、「光が丘店」では平日限定の二郎系ラーメンがあったりとそれぞれのお店の食べ歩きが楽しめます。 今回ご紹介の『濃菜麺(こいさいめん) 井の庄』は「練馬駅」すぐそばにある”濃厚豚骨×野菜”という少し変 […]

  • 2023年5月6日

【多来福(たらふく)】(@荒川区・三ノ輪橋)セットがお得なランチの町中華で頂く本格派 刀削麺

都電荒川線の終点「三ノ輪橋駅」から線路の北側に並行して伸びている商店街「ジョイフル三の輪」。 駅周辺には昔ながらの商店街があり、一両編成の路面電車が走るのんびりとした下町風情溢れるエリアです。 その「三ノ輪橋駅」のすぐそば、徒歩約1分のところにある中華料理のお店が今回ご紹介の『多来福(たらふく)』です。 すぐ隣にはピンクの煮卵が名物の「中華そば 光」があります。 多来福(たらふく) 立地とお店につ […]

  • 2023年4月23日

【東池袋 大勝軒 いぶき】(@練馬区・光が丘)大勝軒の味の魅力が詰まったファン必食のオススメ大勝軒

『大勝軒』は1951年にラーメンの神様”山岸”氏と”坂口”氏が中野で創業したラーメン店です。 暖簾分けのお店が都内に点在しており、お店によって少しづつ味が異なるので『大勝軒』巡りが楽しめます。 今回の『大勝軒』は以前「井の庄」で二郎系をいただいた”光が丘”にある『東池袋 大勝軒 いぶき』。 大勝軒のお店はネーミングセンスが本当にいいです。 「いぶき」、「おはこ」「孤珀」。ストーリーが感じられます。 […]

  • 2023年4月9日

【竹三郎】(@台東区・浅草)唯一無二の味”グツグツ陶板焼き旨辛ラーメン”「燃えろドラゴン!」

2023年3月の週末の浅草。 コロナが嘘だったかのように日本人の観光客とインバウンドのお客さんで街が溢れかえっています。 浅草に活気が戻ったのは嬉しいですが、飲食店でのランチの混雑具合は一消費者としては少々悩みどころです。 この日の舌の気分は少し辛めの味だったので、以前から気になっていた浅草の「馬道通り」沿いにある家系ラーメン屋さんの『竹三郎』で提供している「燃えろドラゴン」を頂きに行きました。 […]

  • 2023年4月9日

【家系ラーメン 武将家 外伝】(@千代田区・秋葉原)アキバで家系ラーメンを食べるなら絶対オススメ!

   JR山手線他各線が乗り入れしている「秋葉原駅」。 電気街とは逆方向の「昭和通り」には有名なラーメン屋さんが連続で並んでいます。 二郎系の「忍者」、背脂チャッチャ・二郎・家系なんでもありの「ごっつ」、最近オープンした「中華そば 糸」。 そして今回ご紹介の2020年5月開業の『家系ラーメン 武将家 外伝』です。 「外伝」ということなので、本家『武将家』もあり、こちらは電気街方 […]

  • 2023年4月2日

【crab台風。】(中央区・人形町)カニ好き必食!”本当に蟹の味” が楽しめるラーメン「蟹そば」

東京都の中央区にある「人形町」。 江戸の中心「日本橋」にあり、歴史と趣がある東京の下町です。 筆者はその昔、人形町に永く住んでたので都内の中でも特に親しみがある町です。 グルメでは鯛焼きや親子丼といった下町らしい味の有名店は昔からありましたが、ラーメン屋さんに関してはそれほど多くなかった印象があります。 ですが、2023年時点では数多くの美味しいラーメン屋さんがあり、その中でも”蟹ラーメン”という […]

  • 2023年3月25日

【光が丘 井の庄】(@練馬区・光が丘)辛辛魚の”井の庄”が提供する平日限定二郎系「豚イノジ」

2023年2月、練馬区にある『井の庄』で旨辛ラーメン「辛辛魚」を食べて以来、すっかり『井の庄』に魅せられてしまい、次は何を食べようかと考えていた2023年3月。 『井の庄』の支店、「光が丘店」で平日限定で「二郎系」のラーメンを提供しているというのをWEBで発見。 早速「練馬区」の「光が丘」へ足を運びました。 ↓麺処 井の庄の「辛辛魚ラーメン」の記事ですのでよろしければ併せてどうぞ! 光が丘 井の庄 […]

  • 2023年3月16日

【麺処 井の庄】(@練馬区・石神井)スープは食べ物・超濃厚&超激辛な魚介スープの激旨ラーメン

練馬区に濃厚&辛いラーメン好きな人にオススメの激旨辛のラーメン屋さん『麺処 井の庄』があります。 コンビニ等で売られているカップラーメンの「辛辛魚」という『井の庄』人気の商品があるので一度は目にしたことがある方も多いかもしれません。 『井の庄』は都内では練馬区、杉並区、立川市、西東京市と近くの方でなければなかなか行く機会が少なさそうな場所にあります。 本店の『麺処 井の庄』は西武池袋線の「石神井公 […]

  • 2023年3月4日

【梅蘭 上野の森さくらテラス店】(@台東区・上野)餡を麺の中に閉じ込めた「梅蘭やきそば」

今から15年以上くらい前、知人に珍しい焼きそばのお店があると渋谷の道玄坂の途中にある中華料理店に連れて行ってもらって初めて食べたのが「梅蘭やきそば」です。 通常そばの上に餡がかかっているのですが、「梅蘭やきそば」は逆に麺の中に餡が閉じ込められているという変わったものでした。 美味しくて何度か食べに行ったのですが、その後渋谷に行くことも少なくなり、それっきりとなっていました。(渋谷店は閉店しています […]