CATEGORY

秋葉原・末広町周辺

  • 2023年4月9日

【家系ラーメン 武将家 外伝】(@千代田区・秋葉原)アキバで家系ラーメンを食べるなら絶対オススメ!

   JR山手線他各線が乗り入れしている「秋葉原駅」。 電気街とは逆方向の「昭和通り」には有名なラーメン屋さんが連続で並んでいます。 二郎系の「忍者」、背脂チャッチャ・二郎・家系なんでもありの「ごっつ」、最近オープンした「中華そば 糸」。 そして今回ご紹介の2020年5月開業の『家系ラーメン 武将家 外伝』です。 「外伝」ということなので、本家『武将家』もあり、こちらは電気街方 […]

  • 2022年11月19日

【新福菜館】(@千代田区・秋葉原)京都から来た 黒い「中華そば」と 黒い「焼き飯」

「新福菜館」は京都に本店を置く、屋台風の味の中華そばを提供しているお店です。 都内には今回ご紹介の「秋葉原」のほか、「港区・麻布」にも支店があります。 このブログを執筆しているのは2022年11月、確かごく最近までは浅草にも支店があったはずなのですが、WEBで調べてみると現在は閉店となっている様です。 東京に居て京都のラーメンというと個人的に思い浮かぶのが「天下一品」なのですが、今回ご紹介の「新福 […]

  • 2022年10月13日

【超ごってり麺ごっつ 秋葉原店】(@千代田区・秋葉原)”背脂チャッチャ”に”家系”、”G系”と濃い味はお任せ

”コッテリ&ずっしり”ラーメンといえば”背脂チャッチャ系”、”家系”、”二郎系”。 その全てが一つのお店で味わえる、コッテリーヘブンのラーメン屋さんが『超ごってり麺ごっつ』です。 好みのらーめんが”コッテリ&ずっしり”の方にオススメです。 『超ごってり麺ごっつ』は東京都江東区「亀戸」に本店を置き、千代田区の「秋葉原」、葛飾区の「新小岩」、千葉県船橋市の「津田沼」に支店があります。 筆者の行動範囲で […]

  • 2022年6月11日

【東京豚骨拉麺 ばんから 秋葉原店】(@千代田区・秋葉原)濃厚クリーミーな豚骨醤油ラーメン

「 ばんから」は池袋、新宿、秋葉原、上野といったラーメン好きが集まりそうな都内の駅のほか、千葉県、茨城県、山梨県、静岡県、福島県など関東近隣に30店舗近い支店を展開するラーメンのチェーン店です。 ラーメンの種類としては「豚骨醤油」をメインとする店舗と「旭川味噌」をメインとする店舗の2種類の店舗があります。 今回ご紹介の秋葉原店は「豚骨醤油」のお店ですが、お隣の駅御徒町には「旭川味噌」のばんから が […]

  • 2022年3月28日

【百年本舗 秋葉原総本店】(@千代田区・秋葉原)百年愛されることを目指したラーメン店

「百年本舗」は秋葉原に本店を置く中華そばのお店です。 支店は東京・秋葉原からず〜っと南へ行き、2023年現在沖縄に1店舗。 百年お客様に愛されるお店を目指して、その名も「百年本舗」だそうです。 100年って響きがなんだかかっこいいです。 (百年というと個人的にはNagano開発主任が設計したあの金色のMSの姿が頭から離れません。) 「百年本舗 秋葉原総本店」立地とお店について 「百年本舗 秋葉原総 […]