SEARCH

「家系」の検索結果63件

  • 2025年2月10日

【ピザハット|豚ハット 濃厚背脂醤油ラーメンピザ】ラーメンピザ第二弾!今度はニンニクマシマシのG系で登場!

2025年2月3日(月)、『ピザハット』から背脂とチャーシューとニンニクがトッピング、濃厚醤油豚骨スープで味付けされた「豚ハット 濃厚背脂醤油ラーメンピザ」が発売されました。 名前からして既に強烈なインパクトですが、広告画像の方も絵面がかなり強くて見ているだけで食欲をそそられます。 ニンニク、背脂、チャーシュー、ヤサイの濃厚醤油豚骨ラーメンというと、モデルになったのはおそらく『ラーメン二郎』ではな […]

  • 2025年2月1日

【皇綱家 (きづなや)】(@豊島区_池袋西口)池袋屈指の家系ラーメンの実力

『皇綱家』は池袋にある家系ラーメンのお店です。 池袋で家系といえば『皇綱家』、『無敵家』、『武蔵家』が特に有名で、どのお店も常に混んでいるので行くには気合を入れる必要があります。 2024年の12月の平日11時をちょっと過ぎたあたり、池袋の西口でランチを探していたところ『皇綱家』の店内に空きが数席あります。 夜の『皇綱家』は何回か覗きに行ったことがあるのですが、いつも外待の列がで来ているので未訪問 […]

  • 2024年12月12日

【麺屋 庄太 練馬本店】(@練馬区_練馬)羽釜で造る 他では出せないスープの家系ラーメン

『麺屋 庄太』は練馬駅の真横にある羽釜で焚いたスープが特徴の豚骨ラーメンのお店です。 本店は神奈川県、六浦にあり、TRY大賞の豚骨部門を7年連続で受賞、食べログでも高得点を獲得しているお店です。 『麺屋 庄太 練馬本店』は2019年に練馬に進出しました。 駅のすぐ横の立地で、近くには豚骨の匂いが漂い、食欲を誘います。 麺屋 庄太 練馬本店 メニューについて メニューとお値段は2024年12月時点の […]

  • 2024年8月24日

【横濱家系ラーメン 野中家】(@豊島区・大塚)濃い目の家系好きにオススメ!

『横濱家系ラーメン 野中家』は2023年10月に豊島区の大塚にオープンした人気の家系ラーメンのお店です。 この大塚店の後にも埼玉市の川口や北区の十条にもお店がオープンしています。 開店から少し遅れて10か月後、2024年8月に初訪問させていただきました。 家系ラーメンの系譜は難しいのであまり詳しくはありませんが、店内には家系ラーメンの大崎家、輝道家の写真があり、お店の前には酒井製麺の箱が積んである […]

  • 2024年6月21日

【王道家直系 IEKEI TOKYO】(@千代田区・神田)元吉村家直系「王道家」の東京進出一号店

『王道家直系 IEKEI TOKYO』は2021年7月に銀座線「末広町駅」近くにオープンした家系ラーメンのお店です。 「王道家」は家系ファンの方であれば説明不要、元吉村家直系で千葉県・茨城県・神奈川県・栃木県・岐阜県などで展開している超人気の家系ラーメンです。 『王道家直系 IEKEI TOKYO』はその王道家が東京に進出したお店の第一号店。 開店時には100名の行列を作ったという伝説的な人気のお […]

  • 2024年5月17日

【麺’sclub 酒池肉林 東京荒川】(@荒川区・三河島)2024年 伊豆大島から荒川区・三河島に上陸のラーメン店

『麺’sclub 酒池肉林 東京荒川』は2024年3月に荒川区のJR常磐線「三河島駅」のすぐ近くにオープンしたラーメン屋さんです。 『麺’sclub 酒池肉林』は伊豆大島”で営業しているラーメン屋さんで、今回三河島に出来たお店は本島初上陸の支店となります。 ラーメンは醤油、塩、魚介豚骨、季節限定といったメニューの他、”島”にちなんだ海苔や唐辛子を使ったユニークなものまで幅広 […]

  • 2024年3月9日

【横浜家系ラーメン 檜家(ひのきや)】(@荒川区・町屋)家系のお店で見つけたガツンと辛い”辛味噌もつ煮込みラーメン”

京成本線と東京メトロ千代田線の駅「町屋駅」の裏っ側に当たる「藍染川通り」。 下町の裏路地風の味があるこの通りにはラーメン店や焼き肉屋、呑み屋等が軒を連ねています。 海老風味の濃厚ラーメンが名物の行列を作る人気のラーメン店『愛心』もこの通りで営業しています。 その『愛心』と同じ通りで、すぐ近くの場所に今回ご紹介の『横浜家系ラーメン 檜家(ひのきや)』があります。 チェーン系の家系ラーメンの様ですが、 […]

  • 2024年3月3日

【町屋駅から徒歩圏内のオススメラーメン店《2024年版》】実は美味しいラーメン店が沢山の荒川区・町屋周辺エリア

京成本線と東京メトロ千代田線の「町屋駅」、一両編成で趣がある都電荒川線の「町屋駅前駅」の3駅が集まる荒川区町屋。 町屋駅を中心として尾竹橋通りの両側と都電荒川線の線路沿いに様々なお店が立ち並ぶ下町風情があふれる町です。 ラーメンに関しては荒川区では日暮里駅・西日暮里駅周辺と同じくらいに美味しいお店が多いエリアでもあります。 ジャンルも幅広く、ビブグルマン受賞、家系、二郎系の他特徴的なラーメンを提供 […]

  • 2024年3月2日

【御徒町らーめん横丁 全店舗紹介 2024年版】全5店舗を実際に食べた写真と共にご紹介!

JR御徒町駅の南口から出て直ぐ、山手線のガード下に5店舗のラーメン屋さんからなる「御徒町 ラーメン横丁」と呼ばれる場所があります。 常に長蛇の列を作り、一部熱狂的なファンを持つ旨辛ラーメンで大人気の『蒙古タンメン中本』。 中野に本店を構える”Wスープ”の中華そば『青葉』。 かつて千駄木に本店があった現「クリエイト・レストランツ・ホールディングス」の濃厚魚介&ボリューミーなつけ麺が満喫できる『つけめ […]

  • 2024年2月25日

【○新 ネギラーメン 新橋店 】(@港区・新橋)都心で食べられる貴重な”ラーメンショップ(インスパイア系)”

日本全国の道路沿いにお店がある、コアなファンが多い赤い看板の「ラーメンショップ」。 一度食べたらその味が記憶に刻み込まれる、家系の先祖と言われる印象的な豚骨醤油のラーメンです。 ちょうど昨日、池袋の『ラーメンショップ』のインスパイア系『ラーショ マルミャー 池袋店』を訪問させてもらい、「ネギラーメン」を食べたのですが、久しぶりの「ラーメンショップ(インスパイア)」の味に興奮してしまい、”ラーショ熱 […]