TAG

ラーメン・つけ麺

  • 2022年7月18日

【恵比寿 天下一 新橋店】(@港区・新橋)一度食べたらリピート確定の街中華

JR新橋駅の「烏森口」を出で左を向くとすぐ目の前に広がる「新橋西口通り」。 夕方になり、日が落ちてくると男心をくすぐるコスチュームを身に纏った女性達が路上に立ち、飲みのお誘いをしています。 おじさんになっても筋斗雲に乗れそうな筆者にとっては歩くだけでも非常に気恥ずかしいエリアで、夜は脇目もせずに早足で通り過ぎてしまう場所です。 そんな「新橋西口通り」の十字路のど真ん中にあり、この辺りを歩いた事があ […]

  • 2022年7月12日

【東京豚骨らぁめん 至(ITARU)】(@港区・浜松町_大門)これぞ東京豚骨ラーメン

「東京豚骨らぁめん 至(ITARU))」はJR「浜松町駅」・都営地下鉄「大門駅」近くにある東京豚骨ラーメンのお店です。 この界隈は狭い範囲に沢山のラーメン屋さんが密集し、ネットでの評価が高い人気のラーメン屋さんもとても多い激戦区。 そんな中、ネットでの評価はそれほど高くはありませんが、ランチの時にはいつも満席、浜松町、大門界隈のこってり好きのサラリーマンから熱い支持を受けている、濃厚醤油豚骨スープ […]

  • 2022年7月11日

【玉(ぎょく)田町店】(@港区・田町)店内打ち立て自家製麺を使った濃厚魚介のつけめん・中華そば

『玉(ぎょく)』は神奈川県、川崎市に本店を置く濃厚魚介系のつけ麺、中華そばのお店です。 都内には今回ご紹介の港区・田町の他、東京駅、新宿、ららぽーと豊洲、お台場に支店があります。 玉(ぎょく)田町店の立地とお店について 『玉(ぎょく)田町店』はJR山手線「田町駅」の芝浦口から徒歩約3分。 場所は田町駅の東口の再開発で出来たビル「msb田町」内の1階です。 入り口近くには手包みワンタンで人気のラーメ […]

  • 2022年6月25日

【亜呂摩(あろま)】(@葛飾区_お花茶屋)ここでしか味わうことができない絶対無二の「アイス コーヒー ラーメン」

この下町食べ歩きブログを始めたのが2020年春。 その時から、いつかここは必ず書きたいと思っていたのが今回ご紹介の葛飾区にある喫茶店「亜呂摩(あろま)」。 下町ローカル独特のお店の雰囲気、そして名物料理は「アイスコーヒーラーメン」というネーミングもさることながら、そのビジュアルも破壊力抜群のメニュー。 いつか行ってみたいと思っていたけど、ちょっと怖くてなかなか一歩が踏み出せ無かったお店。 2022 […]

  • 2022年6月25日

【麻布ラーメン 慶應三田店】(@港区・三田_田町)港区限定で店舗展開のラーメン屋さん

「麻布ラーメン」は白金高輪駅近くに本店を置くラーメンのチェーン店です。 このエリアはなぜか縁があり、昔から馴染みの場所でもあるので、この「麻布ラーメン」も特に何も考えずによく食べていたのですが、ブログをはじめてから調べてみるとなんとも不思議なラーメン屋さんだと実感しました。 まず、WEB上にホームページがありません。会社情報もなし。見つかるのは食べログなどのサイト上の情報と、個人の方のブログでしか […]

  • 2022年6月11日

【東京豚骨拉麺 ばんから 秋葉原店】(@千代田区・秋葉原)濃厚クリーミーな豚骨醤油ラーメン

「 ばんから」は池袋、新宿、秋葉原、上野といったラーメン好きが集まりそうな都内の駅のほか、千葉県、茨城県、山梨県、静岡県、福島県など関東近隣に30店舗近い支店を展開するラーメンのチェーン店です。 ラーメンの種類としては「豚骨醤油」をメインとする店舗と「旭川味噌」をメインとする店舗の2種類の店舗があります。 今回ご紹介の秋葉原店は「豚骨醤油」のお店ですが、お隣の駅御徒町には「旭川味噌」のばんから が […]

  • 2022年6月8日

【焼きあご塩らー麺 たかはし 上野店 】(@台東区・上野_御徒町)ずっしりとした食べ応えのアゴ出汁塩ラーメン

「焼きあご塩らー麺 たかはし」は2022年現在、新宿、銀座、上野、恵比寿、北千住のほか、川崎や大船、越谷に支店をもつ人気のラーメン店です。 筆者上野店にしか行ったことがありませんが、比較的分かり難い立地ながら、週末のお昼には行列ができていることも珍しくありません。 塩ラーメンというとあっさり、さっぱり目のラーメンを想像されるかと思いますが、「焼きあご塩らー麺 たかはし」のラーメンは豚骨と焼きあご( […]

  • 2022年6月8日

【広州市場】ボリューム抜群の手包ワンタン麺の専門店

『広州市場』は手包ワンタンがたっぷりと入ったボリュームのあるワンタン麺のお店です。 都内では五反田、大塚、中目黒、西新宿、新宿東口、田町の6店舗があります。 ちなみに、なんとなくお店の名前が似ていて間違えがちな筆者お気に入りの中国ラーメンの『揚州商人』とは別のお店ですのでご注意ください。 広州市場のメニューについて メニューとお値段は2022年6月時点のものです 『広州市場』は基本的にワンタン麺の […]

  • 2022年6月5日

【らぁ麺 六花 】(@港区・三田_田町) モダンな淡麗系ラーメン

『らぁ麺 六花』はJR田町駅、都営地下鉄三田駅近くに2021年3月14日にオープンしたラーメン屋さんです。 以前は『ますたに』というラーメン屋さんがあったのですが、2020年5月に閉店。 スープが2層に分かれていて、食べ進めていくと味が変わるというちょっと変わったラーメン屋さんで、何度か食べたのですが結構好きなお店でした。 『らぁ麺 六花』はスープ、麺、チャーシュー等具材にこだわった淡麗スープのラ […]

  • 2022年6月3日

【酒肴場 屯(しゅこうばたむろ)】(@港区_新橋)WEBでは見つけられない隠れた名店・ランチ限定の絶品”煮干し中華蕎麦&濃厚煮干し蕎麦”

美味しいラーメン屋さんを探すとき、みなさんは何を利用しますか? グルメサイト? SNS? 口コミ? 昨今いろいろなメディアがありますが、情報は少し偏りがちでどこも同じようなお店が紹介されています。 そんな中、「新橋 ラーメン」といったWEB検索では引っかからない、けれども本当に美味しい煮干し系の中華蕎麦が食べられるお店、新橋『酒肴場 屯(しゅこうばたむろ)』をご紹介いたします。 酒肴場 屯 立地と […]