【黒バラモン】(@港区・田町_三田)カルビランチが驚異の700円台!”まさる”や”晩翠”もいいけどやっぱり”黒バラモン”もね!

焼肉激戦区田町・三田。

すぐ近くには焼肉の絶対王者「まさる」老舗の「晩翠」とランチになると行列を作る超人気店に囲まれ、苦しい立地ではありますが、2017年のオープンの後、メニューを改善しながら進化を続ける焼肉「黒バラモン」があります。

関連記事

田町 No1の実力 ホルモンまさる田町・三田の慶應仲通りにある焼肉店「ホルモンまさる」、今更語ることもない、この界隈では超有名店です。美味しい焼肉のお店は数あれど、ここの焼肉はランチメニュー、ディナーメニ[…]

ホルモンまさる ホルモン

2021年にメニューのリニューアルをおこない、カルビランチが従来の1,000円から780円という大胆な変更を行いました。

「田町・三田界隈」では”焼肉ランチ”が700円台という格安のお値段ながらお肉の味も美味しいというオススメの焼肉屋さんです。

「黒バラモン」外観
「黒バラモン」外観

黒バラモン 立地とお店について

黒バラモンは「慶應仲通り商店街」の中にあり、焼肉屋さん「晩翠」の正面、「建築会館ビル」の地下1階に位置しており、都営地下鉄三田駅からは徒歩約2分、JR山手線田町駅からは徒歩約5分程度となります。

「黒バラモン」外観
「黒バラモン」外観

地下とはいっても写真のように天井がない地下なので、明るく外からの見通しも良いのですが、普通に商店街を歩いているだけではちょっと目につきづらい場所にあります。

そのためか、ランチでも比較的空いていることが多く、「まさる」や「晩翠」が行列を作っている中、黒バラモンでは待ち時間ゼロで入れるというメリットは非常に大きいです。

黒バラモン「外観」
黒バラモン「外観」
「黒バラモン」内観
「黒バラモン」内観

店内は広く、落ち着いたソファー席もあり、デートにも使えるようなモダンなデザインです。

煙も全く「モクモク」しておらず、匂いの心配もなし。店内は非常に快適です。

黒バラモン 2021年リニューアルメニュー

「黒バラモン」2021年リニューアルメニュー
「黒バラモン」2021年リニューアルメニュー

2020年の春頃にメニューがリニューアルされ、「焼肉ランチ(120g)」が980円になった時にも驚かされたのですが、今回はそこからさらに200円以上値下がり。

「名物カルビランチ 780円」というお値段になりました。

「黒バラモン」2021年リニューアルメニュー
「黒バラモン」2021年リニューアルメニュー

カルビが700円台という圧倒的な安さ。

そしてもう一つ驚きのリニューアルポイント、なんとライスがセルフサービス!

セルフなので、ライス特盛もOKです。素晴らしいサービスです。

他のメニューとしてはホルモンが780円、ロースが980円、特選カルビが1,280円と全般的に安いお値段設定となっています。

名物カルビランチ 780円

「黒バラモン」名物カルビランチ
「黒バラモン」名物カルビランチ

カルビにサラダがセットです。

ライスとスープはセルフサービスなので女性なら少なめ、腹ぺこさんには特盛といった具合に自分で量の調節が出来るのも嬉しいポイントです。

「黒バラモン」名物カルビランチ
「黒バラモン」名物カルビランチ

サシが綺麗に入ったカルビです。

「黒バラモン」名物カルビランチ
「黒バラモン」名物カルビランチ
「黒バラモン」名物カルビランチ
「黒バラモン」名物カルビランチ
「黒バラモン」名物カルビランチ
「黒バラモン」名物カルビランチ

とっても柔らかな歯応えで肉と油の旨味もしっかりしたカルビ。

780円とは思えません。コスパ良すぎです。

「黒バラモン」名物カルビランチ
「黒バラモン」名物カルビランチ

このお肉のクオリティ、料金、そしてライスセルフサービスと田町・三田界隈では頭ひとつ抜きでた焼肉ランチであることに間違い無いです。

 

↓ここから下は2020年春のメニューリニューアル時のブログになります。


2020年春リニューアルメニュー

2020年春に新しく追加されていたメニューで今回狙うのが「焼肉ランチ 120g 980円」です。

  • 120g 980円(税込み)
  • 130g 1,100円(税込み)

新しいメニューは120gと130gで選べる様です。「まさる」の焼肉ランチと同じ値段で比較をしてみようと今回は120g 980円をオーダーしてみることにしました。

「焼肉ランチ」をもって来てもらって、机に並べられたセットを見てびっくり。
「まさる」と同じような薄切り肉です。

個人的には一般的なカルビランチで出て来る厚めで短く切ってある肉もいいのですが、この薄さで幅広のお肉が好みです。食べやすいし、ご飯を巻いて食べることができます。

そういえば楕円形のお皿も「まさる」と若干似ています。
値段、肉、諸々と意識しているのでしょうか?

「黒バラモン」焼肉ランチ
「黒バラモン」焼肉ランチ

カルビは厚切りの肉が多い中、薄切りで広げられた肉のビジュアルはやはり迫力があります。

お肉には「サシ」が綺麗にはいっていて、見るからに美味しそうです。

「黒バラモン」焼肉ランチ
「黒バラモン」焼肉ランチ

セットの内容はスープ、ライス、サラダナムルお肉

「黒バラモン」焼肉ランチ
「黒バラモン」焼肉ランチ
「黒バラモン」焼肉ランチ
「黒バラモン」焼肉ランチ

幅広のお肉はロースターいっぱいに広がります。

「黒バラモン」焼肉ランチ
「黒バラモン」焼肉ランチ

薄いのですぐに焼け上がります。

ちょっと目を離すと焦げてしまうので、焼いている間は集中です。

「黒バラモン」焼肉ランチ
「黒バラモン」焼肉ランチ
「黒バラモン」焼肉ランチ
「黒バラモン」焼肉ランチ

食べた食感は、肉が薄くて歯切れが良く、油が多いので口に入れると、とろけるような触感です。

「まさる」のカルビの肉の様に元の肉に味をつけてはおりませんが、肉の旨味がしっかりと感じられます。

焼いていくと、コンロにはたくさんの油が滴り落ちて、大きな炎が立ち上がります

「黒バラモン」焼肉ランチ
「黒バラモン」焼肉ランチ

当然、この薄さと大きさはご飯をお肉でくるっと巻いて、いただきます。
肉一枚の大きさが丁度よく、ご飯と一緒に食べやすいサイズです。

8枚のお肉は一瞬で胃袋の中に。想像以上のクオリティで大満足でした。

120gでも十分お腹いっぱいになりましたが、この美味しさは130gでも間違いなくぺろっと完食できそうです。

ランチのメニュー(2020年5月時点)

名物黒バラ重 黒 (甘醤油ダレ)980円
葱タン重1,000円
上カルビ重1,480円
焼肉ランチ 120g980円
上ロースランチ1,380円
上焼肉ランチ1,480円
冷麺ランチ950円
石焼肉ビビンバランチ1,100円
石焼肉チーズビビンバランチ1,200円
2020年5月現在(税込み)


↑2020年のメニューリニューアル記事ここまで

おしまいに

田町・三田の焼肉というとどうしても「まさる」「晩翠」の名前が上がりますが、個人的にはこの「黒バラモン」も大好きです。

筆者の”まさる愛”は以前にブログでも書いていますが、「まさる」のネックはどうしても混雑から食べたい時にスムーズに食べられないこと。

「黒バラモン」は安く、美味しく、並ばずに、快適な店内で焼肉ランチを楽しむことができるとっておきのお店です。

おまけ 知る人ぞ知る希少牛 五島牛とは?

このお店の特徴はは店名にあるとおり、知る人ぞ知る希少牛。長崎五島列島の名産、「五島牛」が食べられるという点です。

五島牛とは、長崎県の和牛ブランドの総称、長崎和牛をさらに地域ごとに細分化したブランドのうちの1つ。
長崎和牛を細分化する4つの地域は「平戸牛」・「雲仙牛」・「壱岐牛」・「五島牛」
以上が4大「ご当地和牛」と呼ばれています。
評者によっては「松阪牛よりもおいしい」とも言われることがあるそうです。

「黒バラモン」内観
「黒バラモン」内観

紹介のメニューとお値段

 

メニューとお値段名物カルビランチ 780円
お値段 焼肉ランチ 120g 980円 →  2021年時点廃止
店内環境
接客対応
満足度
コスパ
オススメ度
2021年11月現在

店舗詳細とアクセス

 

店舗名五島牛一頭買い 焼肉黒バラモン
アクセスJR田町駅 三田口より 徒歩約3分
都営地下鉄 三田駅 A3番出口より 徒歩約2分
営業時間【月~金】
11:30〜14:30 
17:00~23:00
【土日祝】
11:30〜14:30
17:00~23:00
2021年11月現在

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村