- 2021年1月16日
新橋で楽しむ厳選素材のこだわり”稲庭うどん”「天茶屋 七蔵」
稲庭うどんとは? 新橋の美味しいランチのお店としてよく名前が上がるのが美味しい稲庭うどんでランチ時に行列を作る「天茶屋 七蔵(てんちゃや ななくら)」。 うどんといえば四国の讃岐うどんが有名ですが、「稲庭うどん」はご存知でしょうか? 日本三大うどんの一つに数えられる秋田発祥のうどんです。 特徴は延ばす・かけるの工程で作られる独特の「手延べ」製法で作られる幅2~3mmの平たい麺です。 その細さと形状 […]
稲庭うどんとは? 新橋の美味しいランチのお店としてよく名前が上がるのが美味しい稲庭うどんでランチ時に行列を作る「天茶屋 七蔵(てんちゃや ななくら)」。 うどんといえば四国の讃岐うどんが有名ですが、「稲庭うどん」はご存知でしょうか? 日本三大うどんの一つに数えられる秋田発祥のうどんです。 特徴は延ばす・かけるの工程で作られる独特の「手延べ」製法で作られる幅2~3mmの平たい麺です。 その細さと形状 […]
岡むら屋2021年11月5日その歴史に幕 2021年10月、岡むら屋ファンにとって悲しいお知らせが飛び込んできました。 同年夏に閉店してしまった通い慣れた秋葉原店の時もショックでしたが、最後の砦であった新橋店もまさかの閉店。 これによって「岡むら屋」ブランドは事実上消滅となってしまいました。 アークランドサービスの株まで買って応援していた岡むら屋。(まぁ、カツ屋もそれなりに好きではありますが・・) […]
タンメンとは? 「タンメン」とは、日本の関東地方発祥の麺料理で、もやし、ニラ、キャベツ、にんじん、キクラゲ、タマネギなどの野菜と豚肉を炒めた具材を、鶏ガラベースのスープで煮込み、中華麺とともに盛り付けたものです。 タンメンは若い時はただの塩味しかしない、具が野菜だけのラーメンという印象があり、滅多に食べることがありませんでした。 年をとってくると、湯豆腐や大根の煮物など明らかに子供か好まなそうなシ […]
新橋駅のSL広場の横に建つ、歴史を感じさせるなんとなく怪しい雰囲気がある「ニュー新橋ビル」。 地下から4階位までに、グルメやら金券ショップやらアパレル、その他もろもろと色々なおじさん向けのサービス施設が入ったちょっと怪しいながらも魅力的なビルです。 このビルの中には”美味しいお店”がたくさんあるのですが、今回はニュー新橋ビル・グルメの大本命、「むさしや」をご紹介します。 明治18年創業「むさしや」 […]
二郎系ラーメンにはちょっと興味がある。でもガチの二郎は”コール”も”食べにきているお客さん”も”山盛りの量”もちょっと怖い。 そんな方にオススメなのが東京都・港区新橋にある二郎系インスパイアの「バリ男 新橋本店」です! バリ男は2020年12月現在、東京は「新橋」にある本店の他、「大門」「日本橋」「神楽坂」「豊洲」、海外は「ハワイ」に支店を持ついわゆる「二郎系インスパイア」のラーメン屋さんです。 […]
代替肉とは? 一人焼肉といえば「焼肉ライク」ですが、2020年12月14日、以前から一部店舗で試験的に販売をしていた”代替肉”「NEXTカルビ・NEXTハラミ」を全店舗で販売を開始しました。 代替肉とは? ネクストミーツ株式会社(https://nextmeats.co.jp)が開発。 植物性タンパク質(大豆)を原料としたプラントベース食品。本物のお肉の食感や味わいを再現したフェイクミート(代替肉 […]
焼肉に行くには3〜5人程度で、いろいろな部位を頼んで、少しずつ沢山の種類のお肉を食べるというのが一般的。 ランチであれば一人前で焼けるランチセットメニューを提供しているお店もありますが、ディナーとなると一人で行くにはハードルが上がります。 そんな、思い立った時に、朝でも昼でも夜でも一人で焼肉が食べたいというお一人様のための焼肉屋さんが今回ご紹介、おそらくご存知の方も多いかと思われる「焼肉ライク ( […]
美味しいランチの情報を仕入れる時は、口コミや評価ポイント等を参考にするのですが、今回ご紹介の「ビストロ ローブンのホワイトロールキャベツ」、これはネットに出ていた写真があまりにも美しかったので是非実際に見て、味わってみたいと心から思った料理です。 ROVENのお店・立地について ROVENのお店は2013年創業、2020年現在三田と芝公園、八丁堀の3店舗あります。 ローブンの名前の由来は「ロールキ […]
2020年現在、美味しいつけ麺のお店は沢山あれど、筆者の中で個人的に思い入れが強いつけ麺といえばなんといっても「三田製麺所」です。 というのも1号店が三田にオープンした2008年から数年間、週1回以上は必ず行くという頻度で通い続けた時期があり、おそらく今までに300杯近くは食べたのではないでしょうか? その後はそれほど頻繁には行かなくなりましたが、最近でもたまに食べに行くことがあるので、おそらく人 […]
店主の方は6年間のラーメン修行の後に独立。こちらのお店を開業したそうです。 藤参 立地とお店について 「藤参」は慶應大学前の大きな通りである「三田通り」に面していて、目立つ外観をしているのでこの辺りを歩いていればすぐに目につくかと思います。 看板には大きく「とんこつラーメン」と書かれているので、博多の細麺のとんこつラーメンかと思いきや実際は家系ラーメン。開店後はしばらく博多ラーメンかと思っていまし […]