CATEGORY

荒川区

  • 2021年3月21日

【麺屋 愛心】(@荒川区・町屋)海老の香り爆発! 海老好必食の海老寿久坦々麺

町屋駅周辺、荒川区では屈指のラーメン店の多さを誇る地域です。 美味しいラーメン屋さんが数多くあるのですが、もし町屋で美味しい坦々麺が食べたい場合にオススメのお店が『麺屋 愛心』です。 元々は2015年に中華料理とラーメンを融合させたラーメン店を新潟で創業。 その後2018年に町屋に支店がオープン。比較的新しいお店ですが、「海老寿久坦々麺」と「麻婆麺」の人気メニューが口コミサイトでも高い評価を得てい […]

  • 2021年3月20日

※2022年末閉店※【ラーメンたんぽぽ】(@荒川区・町屋)リピーターが集う・町屋の”リピーターの為”の絶品ラーメン屋さん

町屋のラーメン屋さん、『ラーメンたんぽぽ』が2022年12月に閉店となりました。 下記の内容は2021年に営業をしていた際のものになります。 ラーメンたんぽぽ。 山崎努が安岡力也の顔にナルトをぶつけるあの”タンポポ”ではありません。 (あのモデルとなったのは京都にあるお店だそうです。) あの映画を見た方は、どうしても”たんぽぽ”という店名から古びた中華屋さんを想像されるかもしれませんが、今回紹介の […]

  • 2021年3月14日

【天心ラーメン】(@荒川区・日暮里)地元密着型の町中華のラーメンメニューが豊富すぎてコンプリート不可能

『天心ラーメン』は日暮里中央通りと尾竹橋通りの交差点付近にあるラーメン店(街中華(中華居酒屋))です。 日暮里駅からも、三河島駅からも約7-8分程度の距離のところにあり、お店の看板も大きく目立つのでこの付近を通ったことがある人であれば印象に残るお店かと思います。 お店の真正面の壁には大きく「らーめん」と書かれており、看板も「天心麺」となっているのでラーメン屋さんかと思うかもしれませんが、実際は街中 […]

  • 2021年3月10日

【九里味】(@荒川区・三河島)三河島でお手軽価格で美味しい焼肉ランチを楽しむなら

日暮里から常磐線で一駅の「三河島」。 三河島駅周辺には韓国料理や韓国食材のお店が多く、本場の味が楽しめるエリアです。 また「焼肉屋さん」も多くあり美味しい焼肉も見逃せません。 今回ご紹介の「九里味(くりみ)」は三河島で長く続く人気の焼肉屋さんです。 焼肉を食べたいけど、一人だと意外に高くつくからちょっと。。 と一人焼肉ユーザーを悩ますお一人様問題。 そんな時一人焼肉でとても助かるのが「ランチ」の存 […]

  • 2021年3月6日

**2022年8月閉店**【麺や葵】(@荒川区・日暮里)日暮里で開業 日暮里一筋の区民に愛されるラーメン屋さん

2022年8月31日、日暮里でまた一つ美味しいラーメン屋さんが閉店となりました。 日暮里に根差したラーメン屋さん【麺や葵】。閉店本当に残念です。 今まで本当にありがとうございました。 ここから下は以前に営業をしていた時点の情報となります。 日暮里駅直結、ファミリーレストランや居酒屋さんが入るビル「日暮里ポートタワー」の3階に開業から日暮里一筋、場所を変えながらも日暮里で営業を続けているラーメン店「 […]

  • 2021年3月6日

食べたら分かる・最強の「匠のローストビーフ キッチンフォーク 日暮里店」

日暮里駅界隈で美味しそうなランチがないかネットで探していると、その料理が何であるのか、パッとみた感じでは解らないが、とにかく美味しそうな写真が出てきました。 最初はトマト?と思っていたのですが、画像とテキストを読んでみるとそれが”ローストビーフ”である事が判明。 ローストビーフが何故こんなトマトのような形状をしているのか? 現物を見にこうという事で日暮里にあるその「ローストビーフ」を提供しているお […]

  • 2021年2月24日

【麺家 千祥(めんやせんしょう)】(@荒川区・町屋)町屋の”圧倒的コスパの良さ”を誇る人気”家系ラーメン”

都電荒川線「町屋駅前駅」の目の前の尾竹橋通りを隅田川方面へ歩いてすぐ、独特の3角の形状が自然と印象に残ってしまう建物の1階にあるのが今回ご紹介の家系ラーメン「麺家 千祥(めんやせんしょう) 」です。 「ラーメン並」が650円、「半ラーメン」500円、全部入りの「千祥おすすめラーメン」が850円、ライス終日おかわり無料(キュウリの漬物のせ放題)と、とにかくコスパが良く若い男性客でいつも賑わっています […]

  • 2021年2月24日

【中華そば 虎桜 (こざくら)】(@荒川区・町屋)メニューバリエーションの多さダントツ 町屋の人気中華そば屋さん

町屋周辺で人気のあるラーメン屋さんといえば、このエリアの食べログポイントNo1の「Ramen にじゅうぶんのいち」、家系では一番人気「麺家 千祥 」、「町屋大勝軒 孤珀」、「麺屋 愛心」他にもいろいろと美味しいお店が揃っており、かなりの激戦区でありますが、今回紹介の 「中華そば 虎桜 (こざくら)」もこのラーメン屋さんたちと肩を並べる町屋を代表する人気のお店です。 そしてなんと言っても「中華そば […]

  • 2021年1月24日

日高屋冬の風物詩「チゲ味噌ラーメン」の魅力と楽しみ方(日高屋の季節限定3大辛いラーメンの紹介付き)

関東の方にはもう説明不要の「熱烈中華食堂 日高屋」。 駅前の立地、お手軽な価格、そしてちょい飲みも出来ると万能なお店。 東京、神奈川、千葉、埼玉等の関東圏の好立地に出店しているので、関東にお住まいの方は一度は利用された経験があるのではと思います。 中華そば、味噌ラーメン、豚骨ラーメンからチャーハン、各種定食とかなり幅広い種類のメニューが用意されています。 筆者もランチやちょい飲みでかなりの回数を利 […]

  • 2020年12月27日

日暮里のコアなお客が集まる24時間営業の立ち食いそば「一由そば」

日暮里駅の東口、西日暮里方面へ向かい、尾久橋通りに突き当たる少し手前、知っている人でなければほとんど見つけられない様な場所にありますが、常にファンで混み合う立ち食いそばやさんが今回紹介の「一由そば」です。 営業形態やメニューが普通の立ち食いそば屋さんよりも少々とんがっているので、ネットでもネタにされやすい、コアなファンが多いお店です。 ゴールデンウィーク限定で「ゲソ天バーガー」をやってみたり、お客 […]