CATEGORY

日暮里・西日暮里周辺

  • 2021年4月3日

西日暮里の隠れた旨いラーメン店「らーめん いっとく」

]西日暮里駅周辺は行列ができる人気ラーメン店が多いエリア。 代表格は高級感あふれる「神名備」、2020年オープン直後から人気爆発中の二郎インスパイア系「えどもんど」、つけ麺の名店「TESTU」があります。 そんな中、行列は出来ないれども美味しいらーめんのお店として人気があるのが今回ご紹介の「らーめん いっとく」です。 らーめん いっとく 立地とお店について 「らーめん いっとく」はJR山手線西日暮 […]

  • 2021年3月23日

※2023年10月23日閉店※【二葉屋】(@荒川区・日暮里)「日暮里の繊維街でのランチに最適」甘味も楽しめる女性におすすめのラーメン屋さん

2023年10月23日、日暮里繊維街の『二葉屋』が閉店しました。理由は再開発とのこと。 下記は2021年時点営業をしていた時のものになります。 日暮里繊維街。土日にもなると生地を求めて沢山のお客さんで賑わいを見せる繊維を扱うお店が集まる専門街です。 当然お買い物をして歩き回っていると、お腹が空いて来るわけですが、そんな時にぴったりの日暮里繊維街のど真ん中の立地。尚且つゆったりと座れて、甘味も楽しめ […]

  • 2021年3月6日

**2022年8月閉店**【麺や葵】(@荒川区・日暮里)日暮里で開業 日暮里一筋の区民に愛されるラーメン屋さん

2022年8月31日、日暮里でまた一つ美味しいラーメン屋さんが閉店となりました。 日暮里に根差したラーメン屋さん【麺や葵】。閉店本当に残念です。 今まで本当にありがとうございました。 ここから下は以前に営業をしていた時点の情報となります。 日暮里駅直結、ファミリーレストランや居酒屋さんが入るビル「日暮里ポートタワー」の3階に開業から日暮里一筋、場所を変えながらも日暮里で営業を続けているラーメン店「 […]

  • 2021年3月6日

食べたら分かる・最強の「匠のローストビーフ キッチンフォーク 日暮里店」

日暮里駅界隈で美味しそうなランチがないかネットで探していると、その料理が何であるのか、パッとみた感じでは解らないが、とにかく美味しそうな写真が出てきました。 最初はトマト?と思っていたのですが、画像とテキストを読んでみるとそれが”ローストビーフ”である事が判明。 ローストビーフが何故こんなトマトのような形状をしているのか? 現物を見にこうという事で日暮里にあるその「ローストビーフ」を提供しているお […]

  • 2021年1月24日

日高屋冬の風物詩「チゲ味噌ラーメン」の魅力と楽しみ方(日高屋の季節限定3大辛いラーメンの紹介付き)

関東の方にはもう説明不要の「熱烈中華食堂 日高屋」。 駅前の立地、お手軽な価格、そしてちょい飲みも出来ると万能なお店。 東京、神奈川、千葉、埼玉等の関東圏の好立地に出店しているので、関東にお住まいの方は一度は利用された経験があるのではと思います。 中華そば、味噌ラーメン、豚骨ラーメンからチャーハン、各種定食とかなり幅広い種類のメニューが用意されています。 筆者もランチやちょい飲みでかなりの回数を利 […]

  • 2020年12月27日

日暮里のコアなお客が集まる24時間営業の立ち食いそば「一由そば」

日暮里駅の東口、西日暮里方面へ向かい、尾久橋通りに突き当たる少し手前、知っている人でなければほとんど見つけられない様な場所にありますが、常にファンで混み合う立ち食いそばやさんが今回紹介の「一由そば」です。 営業形態やメニューが普通の立ち食いそば屋さんよりも少々とんがっているので、ネットでもネタにされやすい、コアなファンが多いお店です。 ゴールデンウィーク限定で「ゲソ天バーガー」をやってみたり、お客 […]

  • 2020年12月14日

【六文そば・日暮里2号店】(@荒川区・日暮里)コアなファンに指示される”激安立ち食いそば屋さん”

コアなファンが多い立ち食いそば ”六文そば”とは 荒川区・日暮里界隈で立ち食いそばといえばなんといっても「六文そば」か「一由そば」です。 駅前にはチェーンの立ち食いそば屋さんもあるにはあるのですが、やはり地元の常連が足繁く通うお店はローカル感が漂うこの2つのそば屋さんということになります。 調べてみると六文そば都内各所にお店がある様で、日暮里周辺限定のお蕎麦屋さんと思っていた筆者は結構驚きました。 […]

  • 2020年12月8日

【京の華】(@荒川区・日暮里)日暮里駅前・手打拉麺と焼き小籠包の名店

日暮里駅前には美味しい手打ち麺のお店が2軒あります。1軒は南口の「馬賊」。手打ち麺と餃子が人気で、メディアにもよく取り上げられ昼は行列が絶えません。 そして日暮里駅の反対側、北口には旨い手打拉麺と焼き小籠包が有名な「京の華」があります。 「京の華」といえば焼き小籠包のイメージが強いので、あまり麺料理のイメージがないかもしれませんが、実は馬賊と同じく、店内で打った打ち立ての麺を食べられる本格的な麺料 […]

  • 2020年11月22日

【めん処羽鳥】(@荒川区・日暮里)日暮里の住宅街に佇む”しょうがラーメン”の銘店

JR日暮里駅の東口を出てすぐのところにある、JR鶯谷駅から埼玉まで向かう4〜6車線の大きな道路の「尾久橋通り」。 そこを渡ると日暮里の住宅が広がっているのですが、そんな住宅街の中にグルメサイト「食べログ」で高評価を獲得している”しょうがラーメン”の人気店「めん処羽鳥」があります。 週末のお昼になるとお店の前には外待ちをしている人の列が出来る日暮里でも屈指の人気ラーメン店です。 めん処羽鳥 立地とお […]

  • 2020年6月12日

【裏サブロン】(@荒川区・日暮里)パティシエが作る絶品「お持ち帰り用冷凍つけ麺」

日暮里駅東口から繊維街を尾竹橋通りへ向かっていき、尾竹橋通りとぶつかる交差点の少し右手にケーキ屋さん「欧風菓子サブロン(SABLON)」があります。 みた感じは特に目立ったところもない「街のケーキ屋さん」といった佇まいなのですが、その裏手にたった4席のみ、知る人ぞ知る”ケーキ”屋さんが営業する”つけ麺”屋さん「裏サブロン」がります。 以前から行ってみたい”つけ麺”やさんだったのですが、日・祝がおや […]