• 2023年2月25日

【たらく 日暮里店】(@荒川区・日暮里)安くてボリューミーな定食とおつまみ充実のお寿司やさん

『たらく』は北区の尾久駅前に本店を置く和食・お寿司のお店です。 2022年時点で、尾久に本店と支店、そして今回ご紹介日暮里の『たらく日暮里店』の3店舗が営業しています。 お刺身、焼き魚、揚げ物なとお酒のつまみになるメニューが豊富で、週末になるとお昼から地元の方達の昼呑みでいつも賑わっています。 平日はボリュームがあり、リーズナブルなランチの定食を目当てに近隣のサラリーマン等に人気があります。 たら […]

  • 2023年2月23日

【くら寿司】「無添加うにと国産本まぐろフェア」で”うに”と”マグロ”その他色々と実食

2023年2月22日(水)。 『くら寿司』で新しいフェア「無添加うにと国産本まぐろフェア」が開始されました。 たまたまですが、この日のお昼は”お寿司”をと思っていたのでフェア初日、『くら寿司』に訪問させていただきました。 注目はなんと言っても高級食材の「うに」が1貫で115円! チリ産ではありますが、味にクセがある「ミョウバン」を使っていないというのがウリだそうで、ウニ好きの筆者としてはとても楽し […]

  • 2023年2月18日

【ラーメン処 けん太】(@荒川区・日暮里)日暮里駅前の老舗下町ラーメン店

『ラーメン処 けん太』はJR山手線の日暮里駅南口を出て直ぐの所にあるラーメン屋さんです。 創業は昭和62年とかなり古くからあるラーメン屋さんで、そこで営業しているということは認識していたのですが、夜は少し早めの9:00pmで閉店、日曜はお休みとなかなか訪問のタイミングが合わず、気がつけば20年近くが経過。 日暮里駅界隈のラーメン屋さんはほぼコンプリートしたはずなので、最後の課題であるだろう『ラーメ […]

  • 2023年2月18日

【コッテリの塩ラーメン専門店 MANNISH 日暮里】2022年日暮里にオープン・コッテリ好き必食の”背脂”塩味ラーメン

2022年7月19日、JR日暮里駅から尾久橋通りを西日暮里方面へ少し歩いたところに新しいラーメン屋さんがオープンしました。 『コッテリの塩ラーメン専門店 MANNISH 日暮里』 MANNISHは神田、浅草、蔵前、東日本橋など、下町エリアに多くお店を出している塩ラーメンのお店です。 お店によって生姜や昆布等コンセプトがあるようですが、西日暮里では背脂入りの「コッテリ」塩ラーメンを満喫する事が出来ま […]

  • 2023年2月17日

【滝野川 大勝軒】(@豊島区・池袋)初代の暖簾分け第一号の大勝軒

池袋のラーメン屋さんといえばなんと言っても『大勝軒』が有名ですが、池袋駅の東口には2023年時点で本店を含め3軒の『大勝軒』が営業しています。 『東池袋本店』、『東池袋大勝軒 南池袋店』、そして今回ご紹介の『滝野川大勝軒』です。 池袋にあるのにどうして滝野川?と思うかもしれませんが、池袋に移転する前は北区の滝野川で営業をしており、移転後でも「滝野川」の店名をそのまま掲げているそうです。 また、『滝 […]

  • 2023年2月15日

【ロッテリア】韓国風”ヤンニョムフェア”で甘辛チキンを満喫!

2023年2月15日(水)。 ロッテリアから「韓国風ヤンニョムフェア」が開始されました。 前からいちど「チーズハットグ」をいう韓国料理を食べてみたかったので、この機会に「ロッテリア」に訪問させて頂きました。 『ロッテリア』韓国風ヤンニョムフェア いつまで? 『ロッテリア』韓国風ヤンニョムフェアは開始は2023年2月15日(水)からです。 終了に関してはホームページ上では3月下旬までとなっております […]

  • 2023年2月13日

【中華そば 光】(@荒川区・三ノ輪橋)名物”桜エビ煮玉子”の中華そば

都電荒川線の終点「三ノ輪橋駅」から線路の北側に並行して伸びている商店街「ジョイフル三の輪」。 駅周辺には昔ながらの商店街があり、一両編成の路面電車が走るのんびりとした下町風情溢れるエリアです。 その「三ノ輪橋駅」のすぐそば、徒歩約1分のところにあるラーメン屋さんが今回ご紹介の『中華そば 光』です。 中華そば 光 立地とお店について 『中華そば 光』は「三ノ輪橋駅を出てすぐ、「ジョイフル三ノ輪」の看 […]

  • 2023年2月12日

【入谷大勝軒】(@台東区・入谷)独自の進化を遂げた大勝軒

台東区・入谷にある『入谷大勝軒』。 「大勝軒」系列ではありますが、口コミサイトでのレビューを見ると味や接客、設備について少々炎上気味に感じられ、気になっているお店ではありました。 いつかは行ってみたいと思っていながら、なかなか機会がありませんでしたが2023年2月の週末、ついに初めて訪問させていただきました。 入谷大勝軒 立地とお店について 『入谷大勝軒』は入谷駅前の大通りの「昭和通り」、「言問通 […]

  • 2023年2月12日

【麺彩酒家 こころ】(@荒川区・日暮里)日暮里駅直結・深夜まで食べられるラーメン店

2022年10月、『麺や葵』の跡に新しいラーメン屋さん『麺彩酒家 こころ』がオープンしました。 日暮里駅直結、ファミリーレストランや居酒屋さんが入るビル「日暮里ポートタワー」の3階にあり、深夜まで営業している便利なお店です。 日暮里で美味しいラーメンをお探しの方は下記のブログがオススメです! 麺彩酒家 こころ 立地とお店について 『麺彩酒家 こころ』は日暮里駅直結のポートタワーの3階にあります。 […]

  • 2023年2月12日

【ブドウエビ(ヒゴロモエビ)】人生の中で出会った”一番美味しいエビ”

『ブドウエビ(ヒゴロモエビ)』。 筆者が今まで食べてきたエビの中で、後にも先にもこれを超えるものに出会った事がない、人生で一番美味しかったエビが「ブドウエビ(ヒゴロモエビ)」です。 初めて「ブドウエビ」を食べたのは確か2000年代の前半頃だったかと思います。 三陸のとあるお寿司屋さんで、  板前さん 最近人気がある、地元でとれた珍しいエビがありますよ! と勧められて食べてみたのが「ブドウエビ」でし […]