TAG

ラーメン・つけ麺

  • 2023年10月16日

【まるえ中華そば】(@豊島区_巣鴨)巣鴨エリア人気No1の絶品中華そば

JR山手線「巣鴨駅」から歩いてすぐの場所にある巣鴨エリアではトップクラスの人気を誇るラーメン屋さん『まるえ中華そば』。 2016年にミシュランガイドにてラーメン店として世界初の一つ星を獲得した伝説の『Japanese Soba Noodles 蔦』の跡地にあるお店です。 水曜・木曜は『アナタゼッタイセアブラタリテナイ』という店名で営業しています。 まるえ中華そば ・立地とお店について 『まるえ中華 […]

  • 2023年9月22日

【北大塚ラーメン】(@豊島区・大塚)大塚を代表する人気のラーメン店

ラーメンの聖地「池袋」の隣にあるJR山手線「大塚駅」周辺は比較的に狭い範囲にラーメン屋さんが多く、ラーメン好きにはかなり便利なエリアです。 池袋は美味しいラーメン店が多いのですが、東口、西口とかなり広大なエリアに点在しているので少し気合を入れていく必要があります。 ですが「大塚駅」周辺は狭い範囲に美味しいラーメン屋さんが多くあるので、池袋で人混みの中を長い距離歩くよりは大塚でササっと食べる方が個人 […]

  • 2023年9月14日

【日高屋|おすすめラーメンTOP3(2023年度版)】日高屋のラーメンメニューを全部食べた筆者がオススメするラーメン

熱烈中華食堂『日高屋』。 都内の主要駅であれば大体お店があり、ランチはもちろん、仕事上がりのちょい呑み、さらには飲みの後の締めのラーメンにも最適な昼から深夜まで安心のサラリーマンのオアシスです。 そんな『日高屋』のラーメンメニューで筆者が個人的におすすめなTOP3をご紹介します! (アンケートのランキング等ではなく、ごく個人の意見ですのであらかじめご了承ください。) ちなみに今回のランキングには季 […]

  • 2023年8月25日

【 麺屋 Hulu-lu 】(@豊島区・池袋_西口)ラーメン激戦区”池袋”の西のキング Hawaiianなラーメン屋さん

”池袋 ラーメン”とネット検索をかけると必ずランキング上位に名前が上がり、いろいろな方がブログで紹介をしているのが 『麺屋 Hulu-lu(フルル)』 です。 店主の方は護国寺にあった人気店『ちゃぶ屋』の元店長で、食べログの百名店に毎年の様に選出され、おしゃれなお店と写真映えする料理は旅雑誌などのメディアにも取り上げられることが多い、池袋では人気・知名度ともに抜群のお店です。  麺屋 Hulu-l […]

  • 2023年8月25日

【 馳走麺 狸穴 】(@豊島区_池袋)ラーメン激戦区”池袋”でトップクラスの人気の”濃厚つけ麺”

池袋は「ラーメン」もそうですが、「つけ麺」でも人気のお店が多い激戦区です。 Google等で”池袋 つけ麺”で検索すると”人気店”として必ず名前が上がるつけ麺屋さんの一つが『馳走麺 狸穴(まみあな)』です。 馳走麺 狸穴 アクセスについて 『馳走麺 狸穴』はJR山手線「池袋駅 東口」を出て、「ビックカメラ本店」の前の305号線を「首都高」方面に向かい歩いて6分程度「TOHOシネマズ」のビルを右手に […]

  • 2023年8月19日

【ヌードルボウズ n坊】(@台東区・浅草橋)ゆっくりと気どらずに絶品ラーメンが食べられる下町の銘店

新型コロナがほぼ終息し、国内の観光客、海外からの観光客で人気の観光地が賑わっている2023年夏。 「浅草」や「上野」といった下町の観光地は海外の方を含めとにかく賑わっていて、人気のラーメン店の行列には以前は日本人だけだったのですが、海外の方がかなり多く見かけられる様になりました。 そんな中でも秋葉原からほど近い台東区の「浅草橋」は美味しいラーメン屋さんが数多くあるにも関わらず、有名な観光スポットが […]

  • 2023年8月18日

【こいけのいえけい】(@豊島区_巣鴨)2022年オープン 超有名店達を姉妹店にもつサラブレッドの家系ラーメン

『こいけのいえけい』は2022年10月10日に巣鴨駅の近くにオープンした「家系」ラーメンのお店です。(お店の住所は文京区になります。) 開店直後からその出自が話題のお店で、姉妹店には上北沢の『らぁめん小池』、本郷三丁目の『中華蕎麦にし乃』、王子の『キング製麺』、神田の『つけめん金龍』と「ミシュランビブグルマン」、「食べログ百名店」を獲得している超有名店が名前を連ねています。 こいけのいえけい・立地 […]

  • 2023年8月14日

【三田製麺所|伝説のすたみな油そば】ガッツリ肉たっぷりの丼屋さん「伝説のすた丼」との2023年夏の限定コラボ

『三田製麺所』は2023年時点で都内を中心に関東、大阪、広島、海外等に40店舗ほどのお店を構える「つけ麺」のお店です。 本店は東京都港区三田に2008年に開業をしました。 今では濃厚魚介つけ麺はメジャーな存在になりましたが、その当時ドロドロの濃厚魚介スープに極太麺を組み合わせた「つけ麺」という存在は珍しく、筆者は10年以上前の開業間もない頃、その味の虜になりそれこそ狂ったように通ったお店です。 そ […]

  • 2023年8月12日

【やよい軒|【辛さ3倍】辛うま麺(ごはん付き)】”宮崎県発祥の辛麺”をベースにしたコスパ最高の辛い物好きにはオススメラーメン

暑い季節になると食べたくなる「激辛料理」。 チェーン系のレストランでは基本、辛い料理は冬限定のメニューなことが多いです。 そんな中、気温が35度を超える夏の都心でも食べられる旨辛麺が『やよい軒』の「辛うま麺」です。 「辛麺」とは宮崎県発祥のラーメン。 唐辛子たっぷりの激辛なスープにニラ、ニンニク、溶き卵、ひき肉といった食欲が増すスタミナがつきそうな具材を加えたラーメンです。 その「辛麺」に『やよい […]

  • 2023年7月27日

【松軒中華食堂|ラーメン】牛丼の松屋が手がける中華料理のお店のラーメンは美味しい?

牛丼で有名な『松屋フーズ』。 そんな『松屋』がお寿司やトンカツ、ステーキに中華と異業種にも進出しているのはご存じでしょうか? 松屋が中華の業態で展開しているのが『松軒中華食堂』。 愛称は”マツケン”以外には思い当たりません。 2023年7月時点で東京都内では、世田谷区、練馬区、調布市の3件、他静岡に1店舗の合計4件というかなりレアなお店。 世田谷、調布は少々遠いので、池袋からすぐの練馬店に訪問させ […]