【ブドウエビ(ヒゴロモエビ)】人生の中で出会った”一番美味しいエビ”

『ブドウエビ(ヒゴロモエビ)』

筆者が今まで食べてきたエビの中で、後にも先にもこれを超えるものに出会った事がない、人生で一番美味しかったエビが「ブドウエビ(ヒゴロモエビ)」です。

初めて「ブドウエビ」を食べたのは確か2000年代の前半頃だったかと思います。

三陸のとあるお寿司屋さんで、

 
板前さん
最近人気がある、地元でとれた珍しいエビがありますよ!

と勧められて食べてみたのが「ブドウエビ」でした。

当時一貫確か500円前後くらいだった様な気がします。(今では5倍位かもしくはそれ以上かと、、)

一口食べた瞬間に、

 
筆者
こんなに美味しいエビがこの世に存在するのか!!!

と雷に打たれた様なショックを受けたのを今でも鮮明に覚えています。

それ以来、心の中には常に存在していましたが、実際に食べる機会には恵まれませんでした。

そんな2022年末、ふるさと納税のサイトを見ていると北海道の羅臼町で「ブドウエビ」が出品されています。

20年来の思いを再び、人生2度目の「ブドウエビ」を頂きました。

ブドウエビ(ヒゴロモエビ)の分類について

十脚目>タラバエビ科>モロトゲアカエビ属>ヒゴロモエビ

とてもややこしいのですが、モロトゲアカエビ属には「ブドウエビ」という名前のエビが存在します。

今回紹介しているのは通称「ブドウエビ」ですが正式名称は「ヒゴロモエビ」。

正式名称が「ブドウエビ」のエビとは別な種類となります。

羅臼の「ヒゴロモエビ」は一般的な「ヒゴロモエビ」とは別種で「ラウスブドウエビ」と呼ばれています。
(以前は同じ「ヒゴロモエビ」と呼ばれていましたが、新種として認定され別種となりました。)

今回のブログで取り上げた「ブドウエビ(ヒゴロモエビ)」は羅臼で水揚げされたものなので「ラウスブドウエビ」が正式名称になります。
ちなみに、筆者が初めて食べた「ブドウエビ 」は三陸産ですので「ヒゴロモエビ」となります。

同じモロトゲアカエビ属には縞模様が美しく、そしてお刺身がおいしい通称”シマエビ”こと「モロトゲアカエビ」がいます。

関連記事

シマエビ(モロトゲアカエビ)というエビはご存知でしょうか?シマエビというと、北海道の名産「北海シマエビ」が有名ですが、今回ご紹介の「シマエビ(モロトゲアカエビ)」は北海シマエビと形はよく似ていますが別なエビです。北海シマエビは火[…]

「シマエビ」

ブドウエビ(ヒゴロモエビ) 入手方法・値段について

「ブドウエビ(ヒゴロモエビ)」
「ブドウエビ」

「ブドウエビ(ヒゴロモエビ)」は千葉県以北の太平洋側で獲れるエビで、漁獲量が非常に少なく市場には滅多に出回りません。

都内で食べるチャンスがあるとすれば高級寿司店等でしょうか?

ただ、WEBの通販では数は多くはないですが見かけることがあります。

ただしお値段は100gあたり4,000円〜8,000円位と伊勢海老よりも遥かに高い常軌を逸したと思えるような価格となっています。

同じモロトゲアカエビ属のシマエビ(モロトゲアカエビ)の7〜13倍程度というお値段。

まさにエビ界の”ロマネコンティ”とも呼べる、一般庶民には手が届かない超高級エビとなってしまいました。

ですが、ふるさと納税を利用することで”ブドウエビ”が比較的安価に食べることができます。

「ブドウエビ(ヒゴロモエビ)」ふるさと納税セット
「ブドウエビ(ヒゴロモエビ)」ふるさと納税セット

【ふるさと納税】北海道羅臼産 えび3種 食べ比べ (ブドウエビ・ダイオウギジンエビ・北海しまえび) 詰め合わせ セット 合計650g 北海道 海産物 魚介類 魚介 F21M-546

価格:30,000円
(2023/2/12 10:57時点)
感想(0件)

幻のエビ 北海道 羅臼産 ブドウエビ 250g 大中サイズ(5〜7尾)【送料無料】えび 海老 ヒゴロモエビ ボタンエビ 刺身 冷凍 お取り寄せ グルメ 贈答 贈り物 高級 青空レストラン 絶品 お取り寄せ

価格:19,429円
(2023/2/12 10:59時点)
感想(4件)

幻の高級海老 ぶどう海老 青森・茨城・千葉 他 1尾50-70g 計300g(4-6尾)【ぶどう海老300g】冷蔵 生ブドウエビ 葡萄海老 豊洲直送

価格:12,420円
(2023/2/12 11:00時点)
感想(0件)

国産 幻のぶどう海老( 生食用 )中小サイズ400g(14−16尾)冷凍 生食 えび 海老 エビ 生食 冷凍エビ 冷凍えび 冷凍海老 産地直送 葡萄海老 高級 刺身 お取り寄せ グルメ 贈答 贈り物 仙台 ご当地 送料無料 ブドウエビ ぶどうエビ ぶどうえび 宮城割

価格:19,800円
(2023/2/12 11:00時点)
感想(0件)

「ブドウエビ(ヒゴロモエビ)」
「ブドウエビ」

筆者が以前旅行をさせてもらい、海産物の安さと美味しさに驚愕した北海道「羅臼町」。

その「羅臼町」に納税することで返礼品として「ブドウエビ」が選択できます。

ブドウエビ(ヒゴロモエビ) 味と食べ方について

「ブドウエビ(ヒゴロモエビ)」の食べ方はお刺身(お寿司)の一択、ではないかと思います。

エビは刺身で食べる場合は一度冷凍されると甘味が増します。

今回購入したものは冷凍なので甘味は期待できそうです。

「ブドウエビ(ヒゴロモエビ)」
「ブドウエビ(ヒゴロモエビ)」

食べる少し前に流水で解凍をして頂きました。

ブドウエビ の刺身

「ブドウエビ(ヒゴロモエビ)」刺身
「ブドウエビ」刺身

赤紫の色がブドウのように美しい「ブドウエビ」。

「ブドウエビ(ヒゴロモエビ)」刺身
「ブドウエビ」刺身

ねっとりとした舌触り、甘みがあり、ボタンエビに近い味ですが、濃厚な味と甘味が強いです。

身の水分が少なく、食感があります。

憧れの「ブドウエビ」、やはり今まで食べてきたエビの中でもダントツに美味しいです
(思い出補正と値段補正が多少かかっています)

おしまいに

「ブドウエビ(ヒゴロモエビ)」刺身
「ブドウエビ(ヒゴロモエビ)」刺身

かなり高価ではありますが、エビが好きなら一度は食べてみる価値十分ありのエビです。

ふるさと納税であれば比較的お安く購入できますのでもし興味があればご検討ください。

 

【ふるさと納税】北海道羅臼産 えび3種 食べ比べ (ブドウエビ・ダイオウギジンエビ・北海しまえび) 詰め合わせ セット 合計650g 北海道 海産物 魚介類 魚介 F21M-546

価格:30,000円
(2023/2/12 10:57時点)
感想(0件)

幻のエビ 北海道 羅臼産 ブドウエビ 250g 大中サイズ(5〜7尾)【送料無料】えび 海老 ヒゴロモエビ ボタンエビ 刺身 冷凍 お取り寄せ グルメ 贈答 贈り物 高級 青空レストラン 絶品 お取り寄せ

価格:19,429円
(2023/2/12 10:59時点)
感想(4件)

幻の高級海老 ぶどう海老 青森・茨城・千葉 他 1尾50-70g 計300g(4-6尾)【ぶどう海老300g】冷蔵 生ブドウエビ 葡萄海老 豊洲直送

価格:12,420円
(2023/2/12 11:00時点)
感想(0件)

国産 幻のぶどう海老( 生食用 )中小サイズ400g(14−16尾)冷凍 生食 えび 海老 エビ 生食 冷凍エビ 冷凍えび 冷凍海老 産地直送 葡萄海老 高級 刺身 お取り寄せ グルメ 贈答 贈り物 仙台 ご当地 送料無料 ブドウエビ ぶどうエビ ぶどうえび 宮城割

価格:19,800円
(2023/2/12 11:00時点)
感想(0件)

ブドウエビ(ヒゴロモエビ) のお値段とレビュー

 

お値段 

ふるさと納税の返礼品 納税額 30,000円
(一般的な通販サイトでの100グラム単価 )

レア度
お刺身
オススメ度
2022年12月時点