CATEGORY

台東区

  • 2024年8月31日

【富白(とみしろ)】(@台東区・御徒町)スープの旨味がとにかく凄い!ランチ営業のみの御徒町の人気タンメン

『富白(とみしろ)』は台東区、御徒町駅から昭和通りを秋葉原方面に少し歩いたところにあるタンメンのお店です。 日曜、祝日が定休、ランチ営業(11:30 – 15:00)のみという少々訪問のハードルが高いお店ですが、営業時間の店内はいつも満席に近い人気のお店。 塩味のイメージが強いタンメンですが、『富白』では鶏を使った濃厚なスープとたっぷり野菜の食べ応えがあるタンメンが特徴です。 富白 メ […]

  • 2024年8月24日

【American diner ANDRA (アメリカンダイナーアンドラ)】(@台東区・上野)チーズの海に浮かぶハンバーガー

『American diner ANDRA (アメリカンダイナーアンドラ)』は台東区、上野駅の入谷口から稲荷町駅方面に5分程度歩いた、上野の喧騒から離れた静かな場所にある、お洒落なアメリカンダイナー。 看板メニューのハンバーガー、「チーズにインしたハンバーガー」がテレビ等のメディアに良く取り上げられる有名店です。 ハンバーガーはパティを焼くときに鉄板にぎゅっと押し付けて焼くスマッシュ製法で焼き上げ […]

  • 2024年8月17日

【喜多方ラーメン 新じま】(@台東区・三ノ輪)ホロホロチャーシューがたっぷりの絶品喜多方ラーメン

『喜多方ラーメン 新じま』は台東区、三ノ輪にある喜多方ラーメンのお店です。 安くて旨いと食べログでの評判がよく、気になっていたお店。 開業は2023年7月と新しいお店ですが、もともと北千住で営業していたものが三ノ輪に移転してきたようです。 ちょうど一年目の2024年7月、初訪問させていただきました。   喜多方ラーメン 新じま メニューについて メニューとお値段は2024年7月時点のものです 『喜 […]

  • 2024年8月17日

【ろく月】(@台東区・浅草橋)鶏ではない濃厚な”豚の白湯スープ”豚白湯らぁ麺”

『ろく月』は台東区、浅草橋にあるラーメン屋さんで、2017年と18年には食べログの百名店も選出された人気のお店です。 特徴は鶏白湯ならぬ豚のゲンコツ等をじっくりと煮込んで作った「豚白湯」のスープ。 豚骨ラーメンの様な感じではなく、鶏白湯の様にとろっとしていて濃厚な唯一無二の味です。   ろく月 メニューについて メニューとお値段は2024年5月時点のものです 『ろく月』のメニューは基本的 […]

  • 2024年7月3日

【晴々飯店(せいせいはんてん)】(@台東区・上野)本場成都のプレミアム麻婆豆腐

2024年6月のとある週末のお昼時、入谷方面から上野郵便局の前を通り、上野駅へ向かう途中、上野駅の少し手前の横道に長い行列ができていました。  筆者 あれ?こんなところに行列ができるお店ってあったっけ?? と思いつつそばに寄ってみるとどうやら中華料理のお店の様です。 (↓の写真は列が出来ていない時に撮影したものです。) この辺りはよく通りますが、こんな行列が出来ているのは今までみたことがありません […]

  • 2024年7月1日

【Craft Ramen BiT(クラフトラーメンビット)】(@台東区・入谷)唯一無二のコンソメ味のスープ 「コンソメラーメン」

『Craft Ramen BiT(クラフトラーメンビット)』は2024年2月に日比谷線「入谷駅」の近くにOPENしたラーメン屋さん。 鹿肉と鶏肉を煮込んだコンソメに鰹節を加えたスープという他では見かけない珍しいラーメンのお店です。 店主の方は製麺所勤務の後、蔵前の『らーめん改』で修業されこちらのお店を開店されたそうです。 『らーめん改』出身といえば筆者が良く行く東日暮里にある常磐線三河島駅近くの『 […]

  • 2024年6月21日

【王道家直系 IEKEI TOKYO】(@千代田区・神田)元吉村家直系「王道家」の東京進出一号店

『王道家直系 IEKEI TOKYO』は2021年7月に銀座線「末広町駅」近くにオープンした家系ラーメンのお店です。 「王道家」は家系ファンの方であれば説明不要、元吉村家直系で千葉県・茨城県・神奈川県・栃木県・岐阜県などで展開している超人気の家系ラーメンです。 『王道家直系 IEKEI TOKYO』はその王道家が東京に進出したお店の第一号店。 開店時には100名の行列を作ったという伝説的な人気のお […]

  • 2024年4月26日

【丸亀製麺×株式会社TOKIO店】期間限定で上野にOPENのTOKIO店限定メニュー「シーフードトマトカレーうどん」

2024年4月17日~21日の5日間限定で、丸亀製麺の上の中央通り店が『丸亀製麺×株式会社TOKIO店』としてオープンしました。 23日から発売されるTOKIOとのコラボ限定メニュー、「トマたまカレーうどん」や「俺たちの豚汁うどん」が先行発売されるほか、『丸亀製麺×株式会社TOKIO店』だけの限定メニュー「シーフードトマトカレーうどん」が食べられるということで、早速伺うことに。 おそらく、初日と週 […]

  • 2024年4月17日

【えぞ菊】(@台東区・御徒町)令和から一瞬で昭和にタイムスリップできるラーメン屋さん

『えぞ菊』はJR御徒町駅南口の高架下にある昭和45年開業、50年以上の歴史があるラーメン屋さんです。 独特の雰囲気がある店構えは以前からどうしても気になっていたのですが、週末の昼時はいつも混んでいる印象で、訪問のタイミングが合わずにいました。 今回、週末のランチのピークタイムでしたが、外から様子を見たら珍しく空いているようだったのでついに念願。 席に着いたのも束の間、あっという間に満席となり、店内 […]

  • 2024年4月11日

【らーめん 藪づか】(@台東区・御徒町)御徒町にひっそりと佇む名店の絶品”坦々麺”

『らーめん 藪づか』はJR山手線の御徒町駅の南口から徒歩約5分程度の場所にある、自家製の無化調スープで作る坦々麺が有名なラーメン屋さんです。 2024年4月時点ではグルメサイト「食べログ」のポイントは3.65と高い評価を得ています。 御徒町界隈でもかなりの高ポイントのお店なのですが、ちょっと目立たない立地からか、週末のお昼時でも比較的スッと入ることができて、美味しい坦々麺を頂くことができる穴場的な […]